今晩は、火を使って調理したがほとんどない。
大乃さんの、工夫・見栄えにこだわった夕食です。
お椀には素麺・甘辛椎茸・錦糸卵・花形人参が入ってます。
刺身は一切れを半分に切り、一人分の小さなパックを3人で分けました。
サラダは蒸し鶏スライスとレタス・きゅうりに胡麻ドレッシングをかけて。
サッパリとして、でもけっこうボリュームもある食事でした。
大乃のやさしい夕食⑧-17
投稿日:
執筆者:masumi
定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。
投稿日:
今晩は、火を使って調理したがほとんどない。
大乃さんの、工夫・見栄えにこだわった夕食です。
お椀には素麺・甘辛椎茸・錦糸卵・花形人参が入ってます。
刺身は一切れを半分に切り、一人分の小さなパックを3人で分けました。
サラダは蒸し鶏スライスとレタス・きゅうりに胡麻ドレッシングをかけて。
サッパリとして、でもけっこうボリュームもある食事でした。
執筆者:masumi
関連記事
最近外食すると、小皿たくさんを一つにまとめて出てくる料理が多くなったなぁと感じます。 昔はこのようなセットは少し高級でしたが、今はお手頃価格で小皿いっぱい料理をよく見かけます。 自宅でも残り物をこのよ …
久しぶりに、10人集いの食事を作りました。 今回は和風のおかず中心です。 「ひらめさんちの夕食」で覚えた献立がメインです。ありがとうひらめさん! ひらめさんレシピ:人参しりしり、茄子とかぼちゃとトマト …
夏の昼食は「素麺ツルツル」が、食べやすく何と言っても作るのが簡単。 でも栄養面が気になるので、野菜・ちりめんじゃこ・ハム・焼き豚など冷蔵庫にあるものを乗せます(この食べ方は外食で覚えました)。 乗せる …
定年退職後、週1夕食を作っている大乃の献立紹介。 今回も、肉・魚を少しづつ取りいれてのメニューです。 牛肉の薄切りは玉ねぎと炒め。この組み合わせは、シンプルで美味しい。 ブリの(切落としや頭でなく!) …