今晩は鯛の切身を「蒸し煮」して、煮つけにしています。
鯛の切身は私だと焼きたくなりますが、高齢の母が食べやすいように柔らかく「蒸し煮」。
ふかふかの鯛の切身になりました。でも味がしみてなくて薄かった。
蒸し魚の味付けはむつかしいですね。あんかけにした方がいいのかな。
高野豆腐をなんとなく炊きたかったそうで、大根拍子切りと人参との炊き合わせ。
大乃のやさしい夕食⑨-10
投稿日:
執筆者:masumi
定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。
投稿日:
今晩は鯛の切身を「蒸し煮」して、煮つけにしています。
鯛の切身は私だと焼きたくなりますが、高齢の母が食べやすいように柔らかく「蒸し煮」。
ふかふかの鯛の切身になりました。でも味がしみてなくて薄かった。
蒸し魚の味付けはむつかしいですね。あんかけにした方がいいのかな。
高野豆腐をなんとなく炊きたかったそうで、大根拍子切りと人参との炊き合わせ。
執筆者:masumi
関連記事
今晩は冷蔵庫でしんなりしていた青梗菜を眺めて考えた。 他の食材とも話し合い、ゴーヤがないチャンプルにしようと決めた(大乃さん)。 厚揚げ・竹輪・卵を青梗菜と炒めました。 もう1品は豚肉の塊と大根。圧力 …
今晩は見た目にこだわり、小皿たくさんです。 チンジャオロースは水煮筍と牛肉・ピーマンで。牛肉に酒と醤油で下味をつけているので、味が濃いわけでないのにしっかり付いていました。 ご近所から大根をいただいた …
珍しいフルーツの紹介です。 食後には、ほとんど毎回果物を食べています。 今の時期はみかんと少々お高いいちごしかなくて、バラエティに富んでいないのが残念。 美味しいフルーツ見つけました。最近の私のヒット …
今晩の目玉は高級魚「さんま」。。なのに、冷凍真空パック3匹入って298円。 昨年のかなぁ~ ニュースで1匹1500円と言われていたので、今年はご縁がないと思っていました。 メニューは骨抜き塩サンマ、大 …