今晩のメインはたっぷりの粕汁!
粕汁の素(野菜こんにゃくなどが柔らかく切られている)に、豚肉と酒粕入れて超簡単。
タレが多い酢豚は、見た目以上に美味しかったです。黒酢を使って味は本格的。
なめこと山芋とろろを、ポン酢で混ぜた創作献立。
なめこも酢豚もお酢を使っていて、美味しかった。

定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。
投稿日:
今晩のメインはたっぷりの粕汁!
粕汁の素(野菜こんにゃくなどが柔らかく切られている)に、豚肉と酒粕入れて超簡単。
タレが多い酢豚は、見た目以上に美味しかったです。黒酢を使って味は本格的。
なめこと山芋とろろを、ポン酢で混ぜた創作献立。
なめこも酢豚もお酢を使っていて、美味しかった。

執筆者:masumi
関連記事
まぜるだけで作れる「手づくり佃煮セット」をいただきました。 袋に入っている「煮干しいりこ、味付け昆布、鰹節、ゴマ」を特性のたれで混ぜて出来上がり。熱も水も加えずにできます。 国産の煮干し・昆布・鰹を使 …
高級紅鮭スモークサーモン(カナダ)の缶詰がいくつか眠っていたので、まずは1つを使い昼食で。 大乃シェフは悩んで、今回はパスタを人参とピーマンの千切りとサーモンと和えました。 スモークしてあるので少し癖 …
「きんかん」が店頭に出ていても、以前は「誰が買うんだろう?美味しいのかな?」でした。 知人からピールをいただいてから、好物になりました。 すぐに作り方を教えてもらって、この数年は毎年作っています。 作 …
今晩は豚肉と野菜中華炒めです。 白菜、しめじ、人参、ピーマンを中華の素で炒め、程よいとろみをかけて。 昔と違って、とろみも団子っぽくならず完璧な大乃さん。 私がほめる前に、自ら「うまい」を連発していま …