今晩はリクエストがあり、「きずし」がまず決定しました。
もう一品は、お出汁でしゃぶしゃぶの様に味付けした豚肉と野菜。
豚と野菜(白菜・人参・小松菜・揚げ・きのこ)は別々に入れて、きちんとあくを取ってました。(人参は花型)
夏は、さっぱり味だと食が進みます。
お出汁がうまい!と言ったら、市販の出汁だった。
今回も、魚・肉・野菜がバランスよくです。
定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。
投稿日:
今晩はリクエストがあり、「きずし」がまず決定しました。
もう一品は、お出汁でしゃぶしゃぶの様に味付けした豚肉と野菜。
豚と野菜(白菜・人参・小松菜・揚げ・きのこ)は別々に入れて、きちんとあくを取ってました。(人参は花型)
夏は、さっぱり味だと食が進みます。
お出汁がうまい!と言ったら、市販の出汁だった。
今回も、魚・肉・野菜がバランスよくです。
執筆者:masumi
関連記事
滋賀県近江八幡の銘菓「でっち羊羹」を、久しぶりにいただきました。 この羊羹は「丁稚奉公から始まり、後に成功を収めた近江商人」の故郷のお菓子。 創業150年徳川時代からの老舗「和た与」のです。 海のない …
タヒチビール「HINANO」とチョコレート「NOR NOR」をいただきました。 夏はビール!当然、すぐにいただきました。 ライトラガーな感じで軽く、ぐびぐび飲めました。 チョコのパッケージはゴーギャン …
まだ寒い日もあるので、温かいおうどんはホッとします。 大乃さん、棚の奥を覗くと「乾麺」の古いのを見つけた。 そこで、天ぷらの盛り合わせを買ってきて、お得意のおうどんを作ってくれました。 作業は青ネギを …
フランスの冷凍食品専門店ピカールが、イオンモール茨木にはいっていたので初めて購入。 フランスの家庭料理で、多くはフランスで作られています。 買ったのは「牛ひき肉のパルマンティエ」(牛ひき肉とジャガイモ …