今晩は肉じゃがです。
糸こんにゃくは束ねたのが入っていて、食べやすかった。
大乃さん大好物のキズシもあります。
もう一皿は冷蔵庫整理食品でかまぼこ1本、トマト半切れを3人で分け、キャベツちょろです。
肉と魚と野菜がバランスいいです。

定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。
投稿日:
今晩は肉じゃがです。
糸こんにゃくは束ねたのが入っていて、食べやすかった。
大乃さん大好物のキズシもあります。
もう一皿は冷蔵庫整理食品でかまぼこ1本、トマト半切れを3人で分け、キャベツちょろです。
肉と魚と野菜がバランスいいです。

執筆者:masumi
関連記事
今晩は、残り物の「もやし」使い切るぞメニュー。 冷蔵庫の隅から探したキノコと玉ねぎと豚肉と炒めた、さっぱり味。 もやしは日持ちしませんが、さっと炒めるとシャキシャキが美味しいのでよく購入します。 (そ …
このお揚げさんって有名で、地元栃尾では「あぶらげ」と読むそうです。 父が新潟の親戚に「美味しくて珍しいものがある」と栃尾まで連れられ、地元で食べた油揚げに感動した思い出の品。 だから「うまい」「珍しい …
「蘭王」たまごを頂きました。 海藻・茶・にんにく・マリーゴールド・米ぬか油粕・ビール酵母などの飼料で育った大分のすごい卵。 卵の殻はとても薄く、黄身の色が濃い。 お値段調べたら(頂き物なのに調べるなん …
今晩は(も?)、残り物づくし。 沢山ある筍を使って、豚肉玉葱白菜人参の中華炒め。 今の時期しかない生の酒粕の最後を使った粕汁。 今後は冷凍保存された板状の酒かすを買う事になり、風味が全然違うなぁ。 お …