今晩は海鮮野菜炒め。
冷凍海鮮(イカ海老貝)と冷蔵庫の野菜と豚バラ肉を炒めて中華味。
野菜は白菜ピーマン人参で、白菜がトロトロで高齢者(母)は喜ぶ。
小松菜・細切りお揚げ・しめじの炊いたんは和風味。
食べ応えがあるお揚げさんの量が多くて、野菜を食べた感が薄まった。
お吸い物は、蟹団子と白ネギでシンプルに。
大乃のやさしい夕食⑪-13
投稿日:
執筆者:masumi
定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。
投稿日:
今晩は海鮮野菜炒め。
冷凍海鮮(イカ海老貝)と冷蔵庫の野菜と豚バラ肉を炒めて中華味。
野菜は白菜ピーマン人参で、白菜がトロトロで高齢者(母)は喜ぶ。
小松菜・細切りお揚げ・しめじの炊いたんは和風味。
食べ応えがあるお揚げさんの量が多くて、野菜を食べた感が薄まった。
お吸い物は、蟹団子と白ネギでシンプルに。
執筆者:masumi
関連記事
安い日野菜をスーパーで見つけた。 昔はよく日野菜のさくら漬けを作っていましたが、だんだん高くなり作るのをやめていました。が、形が悪く成長したものが格安(5本198円!)で出ていたので、思わず買ってしま …
今晩も、肉と魚両方のたんぱく質ありです。 カラスカレイは、煮付けると味も染みやすくポロポロと食べやすいですね。 今回は初めてムニエルに挑戦。オリーブオイルで焼いて仕上げにバターを足してます。 思いのほ …
友人がお取り寄せしたのをプレゼントしてくれました。 食後には必ず生昆布(羅臼のみ!)を食べるおコブ好きの私。塩分過剰が少々気になるところです。 北海道利尻漁業組合販売ラーメン。 昆布を麺に練りこみ、あ …
63歳まで仕事人間で家事をなかなかできなかった大乃が、 退職後、調理・裁縫・ミシン・家事など楽しんでしてくれます。 (私にとってはラッキー) 久しぶり、大乃さん作成の夕食紹介です。 鶏肉のあんかけと玉 …