今晩は(大乃さん大好きな)酢豚!
味付けはレトルトに頼り、野菜をたっぷり入れています。
ピーマン、人参、玉葱と豚肉。
チーズ入りちくわときゅうりを、おしゃれに組み立てた飾り皿。
えのきは甘辛醤油煮にして、大根おろしにかけてます。
酢豚のコッテリと大根おろしの組み合わせはいいな。
ごちそうさまでした
定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。
投稿日:
今晩は(大乃さん大好きな)酢豚!
味付けはレトルトに頼り、野菜をたっぷり入れています。
ピーマン、人参、玉葱と豚肉。
チーズ入りちくわときゅうりを、おしゃれに組み立てた飾り皿。
えのきは甘辛醤油煮にして、大根おろしにかけてます。
酢豚のコッテリと大根おろしの組み合わせはいいな。
ごちそうさまでした
執筆者:masumi
関連記事
この冬最初で最後の紅ズワイガニ。鳥取から届く。 浜湯でしてその日のうちに配送、翌日昼には届きました。 しかし、蟹そのままなので(当然ですが)食べるまでに時間がかかった~ 折ったりハサミを入れたり30分 …
今晩は豚肉の甘味噌炒め。 混ぜ味噌を購入するのでなく、家の味噌に砂糖・醤油などを入れて調味料を作ってました。(ちょっと甘かったかな) お得意のマカロニサラダ。野菜や刻んだゆで卵などいろいろ入っています …
里芋は「含め煮」ばかりしていましたが、今回「煮っころがし」に挑戦。大成功! お出汁がじわ~と効いた「含め煮」と違い、味がしみてほくほくとしたまさに[お惣菜]です。 油で炒める、砂糖でなくはちみつにする …
牡蠣をたくさんいただいたので、毎日牡蠣づくし。 手の込んだのはできないので、白菜と炒めたり、 出汁で茹でてポン酢を付けて食べました。 牡蠣を見て、すぐに台所に立って調理する大乃さん。 気分はまさにコッ …