夏のお素麺が残っているが、涼しくなり素麺では食べにくいので、「にゅめん」でいただきました。
大乃さんに調理アドバイスしたわけでもなく、自ら考えて作るとはすごいと感心。
(定年退職するまで、ほとんど調理していなかったんですよ)
トッピングは残り野菜(椎茸・ほうれん草・玉ねぎ)の卵とじです。
おつゆは、そうめんつゆを薄めて味醂や酒で味付けしてます。

定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。
投稿日:
夏のお素麺が残っているが、涼しくなり素麺では食べにくいので、「にゅめん」でいただきました。
大乃さんに調理アドバイスしたわけでもなく、自ら考えて作るとはすごいと感心。
(定年退職するまで、ほとんど調理していなかったんですよ)
トッピングは残り野菜(椎茸・ほうれん草・玉ねぎ)の卵とじです。
おつゆは、そうめんつゆを薄めて味醂や酒で味付けしてます。

執筆者:masumi
関連記事
涼しくなったので精力を付けるために「カツ煮込み」と、大乃さん張り切りましたが、まだ残暑もあり高齢の母はカツを見ただけで一気に食欲減退になってしまった。失敗献立です。 出来合いのカツが大きすぎたのと、マ …
奈良の三輪山本の高級「白龍」素麺。とっても上品な「にゅう麺」をいただきました。 超極細の麺を茹でるだけ、乾燥具材も入っているので、あっという間に料亭の味が出来ました。 麺は、細いのにコシが強くて美味し …
友人が沖縄旅行で習ってきた「ゴーヤのナムル」は、ゴーヤ好きにはたまらない。 苦みが残りますがシャキシャキ感があり、夏は冷やしたら一人1本食べられます。 これからの季節ぜひ作ってください。我が家に来て下 …
お餅を焼く時、アルミホイルをひいて焼いていましたが、くっつくから餅の形が崩れる。 きれいにお餅を食べたいなぁと、思っていました。 「餅焼きトレー」を教えてもらいました! 外はカリカリ、中はもちもち。こ …