祭食兼備

定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。

料理

大乃の簡単昼食⑭

投稿日:

久しぶりの簡単昼食ご紹介。
大乃さん簡単夕食だけでなく昼食もマメに作ってますが、夕食の回数が多く昼食まで紹介できていませんでした。(今回まとめて)
①ラーメンは、お店で食べるラーメンを意識して、かなり綺麗にトッピングしています。
ゆで卵の半熟度、焼き豚の大きさ、ネギの細切りもきれいです。


②天ぷらうどんは、えび天とかき揚げは惣菜を購入、甘辛お揚げさんを三角に切り、青ネギは斜め切り。斜め切りは面倒ですが、ネギに食べ応えが出来ていいですね。


③にゅう麺(温かい素麺)は、残り物野菜をわんさか炒めて、卵とじにして上にのせています。

アドセンス広告

アドセンス広告

-料理

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

厳選調味料

厳選調味料セットを頂きました。 喜ぼうとしたら、退職後料理に目覚めた大乃が「やった!」と力が入った雄たけびを。主婦より先に喜ぶな! 「煮物醤油」「炒め物醤油」の違いは、煮物は濃い口で炒め物は酸味が含ま …

ブーケ・サラダ

料理家の友人から、「気晴らしに作ってみました」写真が届きました。 華やかなブーケサラダです。 左は、豆苗とゆで卵の白身、生ハム、ミニアスパラガス 右は、なばなとゆで卵の黄身 気分が明るくなりました。 …

山菜の季節

今年も山菜の季節がやってきました。 昔は友人の実家周辺が山菜の宝庫で、山菜取り指導を受けながら自然を楽しみました。 今はスーパーで見つけては、春の味を堪能しています。 「やまぶき」を見つけたので、きゃ …

大乃のやさしい夕食①-9

今週の大乃をとこ調理の夕食。 今回は、鶏むね肉の皮をパリパリにして、肉しっとりにチャレンジ。成功でした。レタスと玉ねぎと共に。毎回1つ新しい調理に挑戦しています。がんばれ! それと、刺身5種盛りの一切 …

栃尾の油揚げ

このお揚げさんって有名で、地元栃尾では「あぶらげ」と読むそうです。 父が新潟の親戚に「美味しくて珍しいものがある」と栃尾まで連れられ、地元で食べた油揚げに感動した思い出の品。 だから「うまい」「珍しい …

プロフィール

プロフィール

profile

性別:「女性」

「私らしさ」を探索しながら、清く正しくのんびり歩いています。

アドセンス広告