今日のランチは「簡単さ」と言う大乃。
八宝菜は海鮮セット(冷凍)に人参・ほうれん草・椎茸・ネギがたっぷり。
あんがうまく具材にからまっています。
人参は、外食の様に不均衡形に切る事にこだわっています。
高野豆腐と椎茸の炊いたんは、色は少々濃くなりましたが美味しく味は染みていました。
椀物は鶏団子(市販)・人参・麩の出汁味で、温まりホッとするお味。
野菜を事前に切っておくと、作り始めて食べるまでがあっという間です。
定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。
投稿日:
今日のランチは「簡単さ」と言う大乃。
八宝菜は海鮮セット(冷凍)に人参・ほうれん草・椎茸・ネギがたっぷり。
あんがうまく具材にからまっています。
人参は、外食の様に不均衡形に切る事にこだわっています。
高野豆腐と椎茸の炊いたんは、色は少々濃くなりましたが美味しく味は染みていました。
椀物は鶏団子(市販)・人参・麩の出汁味で、温まりホッとするお味。
野菜を事前に切っておくと、作り始めて食べるまでがあっという間です。
執筆者:masumi
関連記事
クラシックバーガー初体験です。 普通のバーガーですが、お肉が通常の1.5倍ぐらいの厚さで、お野菜もびっしり入ってかなりのボリュームでした。 一緒にナイフとフォークも付いてきたので、ひとり悩んだ末にナイ …
今日は、残り物のゴボウを使いたかったから考えた献立だそうです。 高齢母が一緒だったので、ゴボウ人参は茹でて柔らかくして(エライ!)、玉葱牛肉と炒めています。 味噌汁は、大根と豆腐とネギ。 サワラは煮つ …
今晩は初めてチャレンジの「鶏肉のピカタ」風。 胸肉を細かく刻んで卵・小麦粉で形を作り焼きました。 ほろほろとしていて、高齢の母もうれしそうに食べていました。 付け合わせの、うどんサラダは珍しいです。 …
週1回、体に優しい夕食を作っている大乃さん。 今日は久しぶりに「圧力鍋」にチャレンジです(人生2回目)。大根と豚肉をトロトロにしたかったからだそうです。しかし大根はとろけましたが、豚バラ肉はなぜか堅か …