2月はコロナ陽性になり、ダウンしていました。
その間、食事3食は大乃担当。
(たぶん大乃も陽性のはずだが、熱が出なかった)
昼食は何となく麺類。またはチャーハン。
冷蔵庫のあり物ベーコン、しめじ、人参を具にした「ニンニク塩胡椒パスタ」。
竹輪、お揚げ、ワカメ、ネギとこれもあり物を入れ、麺つゆだしの素を使った「うどん」。
寝込んでいましたが、野菜たっぷりのおかげで食欲旺盛でした。
大乃の簡単昼食1-⑤
投稿日:
執筆者:masumi
定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。
投稿日:
2月はコロナ陽性になり、ダウンしていました。
その間、食事3食は大乃担当。
(たぶん大乃も陽性のはずだが、熱が出なかった)
昼食は何となく麺類。またはチャーハン。
冷蔵庫のあり物ベーコン、しめじ、人参を具にした「ニンニク塩胡椒パスタ」。
竹輪、お揚げ、ワカメ、ネギとこれもあり物を入れ、麺つゆだしの素を使った「うどん」。
寝込んでいましたが、野菜たっぷりのおかげで食欲旺盛でした。
執筆者:masumi
関連記事
薩摩名産「かつおみそ」(販売 かねよみそしょうゆ)をいただきました。 シンプルに麦みそ・鰹節・味醂・砂糖だけのおかず味噌です。 鰹味がとても効いていて、ご飯にピッタリ。 ほかに、お豆腐に乗せたりきゅう …
ケーキを教えてもらいました。 「浮島」とは、あんこベースでくちどけがよくてしっとりしている蒸した和菓子を言います。 材料はほとんど和菓子ですが、スキムミルクや練乳を入れてちょこっとケーキ風を作ってきま …
10年数年ぶりのマツタケ!松茸ご飯にしたのですが、細かく裂きすぎたのか香りもあまりなく、なんだか頼んないのになってしまいました。残念。小松茸5本もあったので、いつも入れるお揚げもなしで、昆布・酒・醤油 …
今晩はお皿が4枚もあるぞ。 焼き塩サバは、すり生姜たっぷり付いています。(これが美味しい) 小松菜と炒り卵炒め。 残り物のはんぺんと大根と人参の炊いたん。 ネギたっぷりの冷奴。 超簡単料理ですが、お皿 …