大葉は、ほっておくと葉が固くなります。
気にしていたら、テレビで豚肉と炒めていた。
大葉を炒める発想がなかったのでさっそく作ったら、大葉の風味と肉がマッチして美味しかったです。
我家の豊作大葉をいっぱいいっぱい採取しました。
①大葉をざく切りにする
②豚バラ肉を塩コショウだけで炒めて、最後に大葉をバサ~と入れる。
③軽く炒めて、粉チーズを振りかけると出来上がり。
とっても簡単で美味しいです。
何度も作ってま~す
定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。
投稿日:
大葉は、ほっておくと葉が固くなります。
気にしていたら、テレビで豚肉と炒めていた。
大葉を炒める発想がなかったのでさっそく作ったら、大葉の風味と肉がマッチして美味しかったです。
我家の豊作大葉をいっぱいいっぱい採取しました。
①大葉をざく切りにする
②豚バラ肉を塩コショウだけで炒めて、最後に大葉をバサ~と入れる。
③軽く炒めて、粉チーズを振りかけると出来上がり。
とっても簡単で美味しいです。
何度も作ってま~す
執筆者:masumi
関連記事
今日は、豚ステーキ肉をつかった夕食。 食べやすさを考えて、細切りにしてます。みりん醤油酒ニンニク味。 玉葱のざく切りを炒めて肉の下に隠れています。 玉葱はシンプルに、サッと炒めるのが1番美味しいと思い …
先日は柚子をいただいたので、「柚子ポン酢」をたくさん作りました。 今回はその柚子で作った「柚子茶」をいただきました。 市販のは、かなり甘さが強いですよね。少しをたっぷりのお湯で溶けるように? いただい …
オリーブオイルをいただきました。 ミニサイズでいろいろな種類があるので、これからお料理に使うのが楽しみです。 柑橘類とオリーブオイルを混ぜてます。 ネーブル、マンダリン、オレンジ、ライム、レモン。 い …
毎週1回体にやさしい夕食を、大乃をとこが作っています。どんどん上達していて感心(と同時に感謝)。 今日の献立は普通っぽいも、味付けがとてもよく上位にランキング。 チンジャオロースは、牛肉に下味付けて片 …