宝塚歌劇場のカフェテリアには、毎回組にちなんだランチがあります。
今回は月組公演。私は大地真央さん時代から大好きな組です。
「月組公演セット」「スターバスケット~MOON~」「ツィトローネンクーヘン」と、どれもが食べたくなる。
しかし、カフェテリアはコロナ禍以降座席数がグッと減り、なかなか座れない状態になっています。
宝塚の食堂
投稿日:
執筆者:masumi
定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。
投稿日:
宝塚歌劇場のカフェテリアには、毎回組にちなんだランチがあります。
今回は月組公演。私は大地真央さん時代から大好きな組です。
「月組公演セット」「スターバスケット~MOON~」「ツィトローネンクーヘン」と、どれもが食べたくなる。
しかし、カフェテリアはコロナ禍以降座席数がグッと減り、なかなか座れない状態になっています。
執筆者:masumi
関連記事
コロナの影響で、飲食店が大変なことになっていますね。 協力したいけど、やはり人が多くいるところは行きたくなく、外食がかなり減りました。 1週間前、昼時間を少しずらしてお店に入りましたが、人気店もやはり …
祇園四条近くの広東旬菜「一僖(いっき)」で夕食。 小さい店ですが、美味しくてお店の人の感じも最高!にいいです。 中華は四人位で行くのが一番いい。取り分けて、少しづつ多くのお料理をいただけました。 人気 …
コロナで外出がままならない時に、歩き回り見つけた高槻のハニワ工場公園に友人を連れて再訪。 ここは高層住宅群の一画で、再現された古代のハニワ工房と窯跡群が展示されています。 正式名は「史跡今城塚古墳附新 …
京都の珈琲はイノダが有名です。 御池にある本店は、休日になると行列で人がいっぱいですが、平日なら大丈夫。 昔はこの近くで少しだけ働いていて、よく行きました。おしゃれでお気に入りのお店です。 久しぶりに …