庭に「春」が少しだけやってきた。
チューリップが、ちょこっと頭をのぞかせています。
チューリップは咲いたらすぐに花が落ちますが、
咲くまでのゆっくり成長する過程が楽しみです。
クリスマスローズが、少しづつ咲き始めました。
地植えのミニシクラメンの赤いつぼみがムクムク出てきた。
楽しみです。
少し春が来た
投稿日:
執筆者:masumi
定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。
投稿日:
庭に「春」が少しだけやってきた。
チューリップが、ちょこっと頭をのぞかせています。
チューリップは咲いたらすぐに花が落ちますが、
咲くまでのゆっくり成長する過程が楽しみです。
クリスマスローズが、少しづつ咲き始めました。
地植えのミニシクラメンの赤いつぼみがムクムク出てきた。
楽しみです。
執筆者:masumi
関連記事
やっとこさ、猛暑(35度以上)が過ぎつつも、まだ真夏日(30度以上)が続いていますね。 植木や花を触りたいと思って数か月。我家のボサボサ草木にずっと心を痛めていました。 1日気温の低い日があり、頑張り …
チューリップが終わってほぼ1か月。 花を植え替えたくても、じっと我慢の日々です。 チューリップは花が散って、葉が黄色く枯れたら球根を掘り上げるタイミングだそうです。 この期間が長いほど球根が栄養を蓄え …
今年の寒波は、すごいですね。 1月前半まで頑張ってくれていたアボガドの葉も、ついにフリーズドライリーフになりました。 パリンパリンです。 葉を全部落として、春になればイチから頑張ってもらいましょう。 …
豪華でお祝い事には欠かせない胡蝶蘭。花を使ったオブジェをいただいたので、2日ほど楽しんでその後解体、花を水につけてさらに数日楽しみました。 やはり白の胡蝶蘭は豪華。同じく薄緑色のトルコ桔梗の花もさわや …