祭食兼備

定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。

生活

布マスク作成

投稿日:

マスク不足なので、作るぞ宣言(3月21日)をして頑張りました。
家にあった少し黄ばんだ10メートルの「さらし」を切り、ユーチューブを見て作成。
ゴムはパンツゴムが少しあったが足りなく、探し廻って見つけました。(でも丸ゴムでなくパンツゴム)

刺繍糸で少しだけ色どりを付け、1部イニシャル付きにしました。
洗えるから、心配なくガンガン使えます。とりあえず17個作成。
これから身内に配りま~す!

マスクの裏には当て布も付けて頑丈に。

アドセンス広告

アドセンス広告

-生活

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

羅臼昆布2024

子供の頃からおやつに、昆布をしゃぶっていました。 おしゃぶり昆布には「羅臼」以外はダメ!味が全然違います。 間食が多く太り気味の父に教えたら、はまってしまい食べる食べる。 塩分過剰になるので注意しなが …

掃除機が故障

購入して2年の掃除機が故障。 「軽い」にこだわって店舗で1番軽いのを購入しましたが、突然動かなくなって・・・ 長期保証に入っていたので修理に出したら、代替機を出してくれました。 以前から気になっていた …

今年もル・レクチャ2020

新潟産の幻の「ル・レクチャ」(洋梨)。 舌触りにざらつきがなくねっとりした桃のような果肉で、濃厚な甘みと香りが最高。普通の洋梨とは、別物!と言ってもいいくらい。 栽培が難しく新潟でしか作られず、一般に …

カラスいけいけ

生ゴミは、カラスの餌食になっているゴミ置場が多いです。 予防は、黄色ネットをかけたり、折りたたみネットボックスを設置したり。 ご近所のゴミ置場に感心している所があります。 1列にきれいに並べているだけ …

カッコいい旅行者

猛暑の中、京都を歩いていて感動した報告。 民家が連なる細い道に、ペットボトル1ℓがゴロンと落ちていた。 京都の街中はごみがほとんど落ちていないので、それだけがゴミ!って感じ。 向かいから、金髪の背が高 …

プロフィール

プロフィール

profile

性別:「女性」

「私らしさ」を探索しながら、清く正しくのんびり歩いています。

アドセンス広告