祭食兼備

定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。

生活

年末に向けて第3弾(2020)

投稿日:

暖かい日が続いているので、大掃除気分に火が付いた。
第3弾!!
今日は「窓ガラス拭き」「網戸洗い」「カーテン洗濯」と冬に向けての「庭の土づくり」をしました。
*窓をきれいにしたら、生活が一変!気持ちいいです。網戸は外して外で水洗いするので、2階から1階まで運んだり乾かしたりと大変なので今回は半分だけ。
*レースのカーテンは、洗濯機で洗い生乾きのまま窓にかけて、風で乾かします。
*土作りは、植物を植えていない土に肥料をあたえ、固くなった土を掘り返し腐葉土を混ぜて柔らかくしたり。本当は真冬(12月から)にする作業ですが、寒くなったらできない気がして。

アドセンス広告

アドセンス広告

-生活

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

お供え菓子

お盆近くになると、お菓子が行き来します。 お供えを送ったり、送られたりと。 不謹慎ながら8月はいろんな種類のお菓子を味わえて、おやつタイムがちょっとうれしい。今年もいっぱいです。 そういえば、お寺さん …

無料スカパー

スカパーを長く契約していると、たま~に「多チャンネルプレゼント」の葉書が来るんですよ。 私は海外ドラマ・映画好きなので「WOWOW」「FOX」を長く契約しています。 多チャンネルプレゼントの案内が来た …

今年もエコ除草

病院の庭に、今年も羊とヤギが放牧されていました。 毎年冬以外はエコ除草として、動物をレンタルしているそうです。 いつ見ても食欲旺盛で、羊とヤギがいるところは芝生並みに草が短い。 昨年はレンタルヤギが妊 …

細川たかしコンサート

「夢グループ」が、全国各地で懐かし歌手コンサートをしています。 母がこれにはまってしまい、市民会館で開催案内が来ると「行きたい」と。 以前「橋幸夫・千昌夫・森昌子」に同行しましたが、興味がないのでなか …

ノートを活用

働いているときより、ノートを使っています。 何故かなと考えたら、同じ場所に滞在していないので、情報を持ち歩かないといけないから。 情報と言っても覚書。健忘が年々ひどくなるので、メモ書きは絶必だが、デジ …

プロフィール

プロフィール

profile

性別:「女性」

「私らしさ」を探索しながら、清く正しくのんびり歩いています。

アドセンス広告