毎年、友人から手作りのお味噌をいただきます。
一度は作りたいので「教えて」と言ったのですが、調べると手間も時間もそして根性もいるようなので、今は「ありがとう」の言葉でいただいています。
(だから作り方は説明できない)
市販のと違い、味噌の味がとんがっていない。美味しいですよ~
友人に感謝・合掌・サンキューです。
定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。
投稿日:
毎年、友人から手作りのお味噌をいただきます。
一度は作りたいので「教えて」と言ったのですが、調べると手間も時間もそして根性もいるようなので、今は「ありがとう」の言葉でいただいています。
(だから作り方は説明できない)
市販のと違い、味噌の味がとんがっていない。美味しいですよ~
友人に感謝・合掌・サンキューです。
執筆者:masumi
関連記事
高槻阪急でカレー棚見つけた。タイトル「カレーなる本棚」 全国各地から集めたご当地カレーや変わりカレーがびっしりです。見ごたえあり。 順番に食べても1年以上かかりそう。BUT、カレーは高カロリーなんです …
阪神タイガース岡田監督が好んで食べていると話題の飴ですが、私は何十年も口にしたことがなかった。 いま話題のこのパイン飴を、父が食べたいとうるさい・うるさい。 大型スーパー数店にいつ行っても売切れでした …
電動自転車購入。2台目です。 自転車は半永久と思っていたら、本体は元気なのにバッテリーがダウン。 FULLで走りはじめても、すぐに残量がゼロ近くになり、肝心の坂道では押して登らないといけない事が起こり …
実家の玄関に「後付けオートロック」を取り付けました。 理由は、父が高齢でヘルパーさんが来ても玄関まで鍵を開けに行くのがつらいので、日中鍵を閉めないことが多いから。 オートロックだけではダメなので、リモ …