昨年の映画「新聞記者」
第43回日本アカデミー賞最優秀作品・主演男優・主演女優賞を受賞した作品。
邦画はあまり見ないのですが、友人にすすめられてWOWOWで見ました。
あまりに「今」の政権をほうふつさせる内容で、主演女優は日本人では見つからず韓国女優を起用。日本語ができないのに普通の演技!最後まで私は日本人だと思っていた。
政治の世界、報道の在り方、そんたくなど、ドキドキしながら引き込まれていったすごい映画でした。

DSC_3221
定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。
投稿日:
昨年の映画「新聞記者」
第43回日本アカデミー賞最優秀作品・主演男優・主演女優賞を受賞した作品。
邦画はあまり見ないのですが、友人にすすめられてWOWOWで見ました。
あまりに「今」の政権をほうふつさせる内容で、主演女優は日本人では見つからず韓国女優を起用。日本語ができないのに普通の演技!最後まで私は日本人だと思っていた。
政治の世界、報道の在り方、そんたくなど、ドキドキしながら引き込まれていったすごい映画でした。
DSC_3221
執筆者:masumi
関連記事
「終極 潜入捜査」(今野敏 著) シリーズの前作を読んで「やくざ者は苦手だな」と思いながらも、また手にしてしまった潜入捜査。 政界がからんだ暴力団による企業テロの話はあまり興味がないのだが、なにか読み …
大阪松竹座で、笑劇エンタメファンタジー小説の舞台がありました。 奇想天外な「道頓堀に石油が沸いた」で、市長・知事・総理大臣やアメリカ国務長官まで出てきます。 市役所雑用係の浜名文一が、商店街と共に右往 …
PURE GOLD~大地真央50周年記念コンサート~(ドラマシティ)を鑑賞。 宝塚時代から今までのミュージカルナンバーを、映像と共に聞かせてくれました。(私は懐かしくて、胸キュン) 毎日ゲストが変わり …
宝塚歌劇では、退団者がいると千秋楽にファンの人たちは白の洋服で見送る(らしい)。理由は、詳しくは知らない。 先日、千秋楽日に観劇に行ってきました。楽屋入り待ち、楽屋出待ちをして、白服の人たちが退団スタ …