父がスーパーで珍しい!だけで購入したかんきつ類。
「晩白柚」は(ばんぺいゆ)と読みます。
世界最大の柑橘(玉子と比較してビックリ)で、八代特産のざぼんの1品種です。
皮が分厚く剝くのが大変でした。甘みがあるらしいのですが、残念ながら売れ残り?で水分がかなり抜けていてバサバサ。悔しい。
ジューシーな晩白柚が食べたいなぁ~
晩白柚
投稿日:
執筆者:masumi
定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。
投稿日:
父がスーパーで珍しい!だけで購入したかんきつ類。
「晩白柚」は(ばんぺいゆ)と読みます。
世界最大の柑橘(玉子と比較してビックリ)で、八代特産のざぼんの1品種です。
皮が分厚く剝くのが大変でした。甘みがあるらしいのですが、残念ながら売れ残り?で水分がかなり抜けていてバサバサ。悔しい。
ジューシーな晩白柚が食べたいなぁ~
執筆者:masumi
関連記事
昔購入した丸椅子が、使いやすくお気に入りです。 いい点は、座面に穴が開いているので、手を入れてヒョイと持ち運べます。 丸椅子はこまめに動かして使うことが多いので、片手で運べるのは便利で楽チン。 それな …
友人から、季節感漂う便りが来ました。 庭のつくばいで飼っているメダカが産卵。針子になったので別の容器で飼ったら、一番大きいのが他を追いかけ回している。ジャイアンみたいなのがいるそうです。 メダカは昔は …
退職する直前、退社少しだけ先輩に「名刺はあるといいよ」と言われました。 確かに初めてお会いした人で、今後もお付き合いしそうな人に対しては必要かも。 若者は携帯のアドレス交換で済ませるのかもしれませんが …