祭食兼備

定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。

生活

晩白柚

投稿日:

父がスーパーで珍しい!だけで購入したかんきつ類。
「晩白柚」は(ばんぺいゆ)と読みます。
世界最大の柑橘(玉子と比較してビックリ)で、八代特産のざぼんの1品種です。
皮が分厚く剝くのが大変でした。甘みがあるらしいのですが、残念ながら売れ残り?で水分がかなり抜けていてバサバサ。悔しい。
ジューシーな晩白柚が食べたいなぁ~

アドセンス広告

アドセンス広告

-生活

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

今年も麦茶2020

夏は麦茶を必ず冷やしています。 お茶を冷やしておかないと、ついビールに手が出そうで怖いから。 昔はウーロン茶を作って冷やしていましたが、今は麦茶。 理由は、働いているときに自家製炒った麦をいただき、こ …

ミッキーせんべい

ディズニーランドのお土産。 箱見たら、ミッキークッキーかと思いきや「煎餅」。 ちょっと驚きました。 雰囲気が違うじゃないですか。 あおさ、ごま、しょうゆ、えび味。 日本人の口には、パリパリせんべいが合 …

かくれん棒

フローリングの床に傷ができると、今まではクレヨンを出して塗っていました。 いまは、フローリング専用のへこみ傷補修材があります。 ワックスやカーボンを混ぜたもので、ドライヤーで温めてから塗り込みます。( …

今年も切干大根2020

少し前から、今年も切干大根のベランダ干しを作り始めました。 この寒さを待っていました。 とっても寒くて風があってお日様がサンサンと、イイ感じの気候です。 そうすると、白くてパリパリの切干大根ができます …

空飛ぶクルマ

関西万博で見てきた「空飛ぶクルマ」 展示だけですが「これなんだぁ~」と、 ちょっと感激しました。 見た目はヘリコプターなんですが、エンジンでなく電気で飛びます。 だからCo2排出量はゼロで、音も静かな …

プロフィール

プロフィール

profile

性別:「女性」

「私らしさ」を探索しながら、清く正しくのんびり歩いています。

アドセンス広告