最近は、高齢者向け柔らか料理を作ることが多くなりました。
今回ミンチカツ作りました。
柔らか食ばかりでは食感が同じになり、味気ないですよね。
だから表面パリだけど、中しっとりのミンチカツです。
一般にはミンチ肉と玉ねぎだけで作りますが、つなぎに「山芋のすりおろし」をたっぷり入れました。
パン粉も極細なので、食べやすいです。
なかなかグーでした!
柔らか料理にチャレンジ
投稿日:
執筆者:masumi
定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。
投稿日:
最近は、高齢者向け柔らか料理を作ることが多くなりました。
今回ミンチカツ作りました。
柔らか食ばかりでは食感が同じになり、味気ないですよね。
だから表面パリだけど、中しっとりのミンチカツです。
一般にはミンチ肉と玉ねぎだけで作りますが、つなぎに「山芋のすりおろし」をたっぷり入れました。
パン粉も極細なので、食べやすいです。
なかなかグーでした!
執筆者:masumi
関連記事
正月準備クライマックス。30日31日はおせち準備日ですが、全部は作りません。特に今年は超手抜き。作ったのは、しいたけの照り煮、たたきごぼう、里芋の照り煮、手網こんにゃく、数の子、紅白なます、酢レンコン …
「カレーか」と思いきや、なかなかのカレーでした。 カレーはキーマカレーと普通カレーをMIXして、大きな牛肉と細かなミンチ肉が入っています。玉葱と人参のみじん切りがたくさん入っていて、味に深みが出ていま …
1週間の献立を立てて買い物する、ひらめさんちのメニューをいただいています。 今日は木曜の献立です。 生姜焼きは、すりおろし生姜にみりんと醤油で味付けていましたが、最近は生姜焼きのたれ付き肉を購入して楽 …
サツマイモのような赤いジャガイモをいただきました。 大サイズ里芋くらいの小ぶりで、切ったら黄色です。 ジャガイモ図鑑で調べたら「インカのひとみ」「タワラヨーデル」「ヨナ」「レッドアンデス」のどれかかな …