祭食兼備

定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。

旅行

湖畔

投稿日:

琵琶湖畔の風景。
大津の琵琶湖は、湖畔ギリギリまで建物が立ち並んでいます。(ハワイのよう?)
50年前は大きな建物は琵琶湖文化館(お城のような建物。今は閉館中)だけで、浜大津海岸は海水浴場でした。今はマンション、ホテル、ショッピングセンターのほかに、音楽ホールも湖畔にあり景色も一変。(いまは湖北でないと泳げません)

アドセンス広告

アドセンス広告

-旅行

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

isoismランチのはずが

京都駅近くの漬け野菜の店イソイズム。ランチに行きました。 季節の旬のお野菜を、いろんな味わいでいただける素敵なお店。 セロリ(オレンジ漬け×生ハム)ケール(燻製オイル漬け×卯の花)九条ネギ(酒粕味噌漬 …

大シュークリーム

宝塚ワシントンホテルの「BIGシュークリーム」 人気でよく売切れますが、今日はまだありますと言われ注文。(店員うまい!) 名前のとおり、ケーキ皿ではなくメインディッシュ皿で来ました。 皮は薄くてナイフ …

面白いもの見っけ

京都で、ウォーキング兼梅林探しをしていたら、珍しいもの見っけました。 *外人観光客用2階建てバス(天井なし) ガイドさん付でした。ついに京都にもこのようなバス登場ですね。 *市電もどきバス 遠くから見 …

みどりの窓口

大阪駅の「みどりの窓口」は、窓口がたくさんあるので列が長くてもスムーズです。 しかし地元高槻駅の窓口は2つだけ。旅行の乗り換え電車や席は窓側でとか、帰りはどのコースで帰ろうかなどを窓口で相談するものだ …

飛鳥・冬のハイキング

明日香村へ、冬ハイキングに行ってきました。 地元ボランティア解説付きだったので、歴史の勉強含めて理解が深まりましたぁ~。 飛鳥の地ハイキングは20代の頃に何度か行きましたが、40数年ぶりに歩いたら激変 …

プロフィール

プロフィール

profile

性別:「女性」

「私らしさ」を探索しながら、清く正しくのんびり歩いています。

アドセンス広告