岡山「日生の殻付牡蠣」をいっぱいいただきました。(30個位)
たらふく、たっぷり毎日牡蠣三昧でした。
日生の海は牡蠣に必要な栄養素、プランクトンが豊富。
更に穏やかな波のおかげで臭みも発生しないので、味わいがミルキー。
殻付牡蠣は、冷蔵庫に入れず常温で保存するそうです。
が、保存3日間何となく不安でした。
牡蠣三昧
投稿日:
執筆者:masumi
定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。
投稿日:
岡山「日生の殻付牡蠣」をいっぱいいただきました。(30個位)
たらふく、たっぷり毎日牡蠣三昧でした。
日生の海は牡蠣に必要な栄養素、プランクトンが豊富。
更に穏やかな波のおかげで臭みも発生しないので、味わいがミルキー。
殻付牡蠣は、冷蔵庫に入れず常温で保存するそうです。
が、保存3日間何となく不安でした。
執筆者:masumi
関連記事
リタイアして5年の大乃をとこ(男)。体にやさしい夕食を、週1で作っています。 今日のテーマは「ためしてガッテン・ふわっトロ!ガッテン流煮魚の作り方」家庭でできるプロの技(4月24日放映)にチャレンジ。 …
今晩は豚冷しゃぶ。新玉葱のスライスの上に胡麻ドレッシング。 新玉葱は水に少しだけさらしています。甘くてシャキシャキで美味しい! ジャガイモと人参の拍子切りとピーマンを、薄味で炒めた一品。 炒める前にレ …
本日のランチはミートスパゲティ。 最近の昼食はレトルトを使うことが多くなりました。 レトルトは温めるだけだし、早ゆでパスタは茹で時間3分。 サラダも冷蔵庫に残っているものでチャチャチャ。 大乃さん手際 …
今晩は和風ハンバーグ。ミンチをかなりこねたり叩いたりしたので、焼くとふっくら盛り上がり、まん丸のハンバーグになりました。(大乃びっくり) 大根おろしとポン酢でいただきました。 定番のケチャップ味スパゲ …