今年も作りました。
この5年程は、甘酢は出来合いを買っているので少々甘め、少しだけ酢を加えます。
生姜の甘皮をスプーンでこそげ取り、さっと湯通しして辛みを抜き、瓶に付けるだけ。30分もあればできちゃいます。
1キロほど作り、保存用冷蔵庫に入れて1年間使います。
土生姜の代わりや、焼きそば・チャーハンのトッピングや、炒め物などにも使え重宝します。甘酢も中華料理にいいです。
生姜甘酢漬け2024
投稿日:
執筆者:masumi
定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。
投稿日:
今年も作りました。
この5年程は、甘酢は出来合いを買っているので少々甘め、少しだけ酢を加えます。
生姜の甘皮をスプーンでこそげ取り、さっと湯通しして辛みを抜き、瓶に付けるだけ。30分もあればできちゃいます。
1キロほど作り、保存用冷蔵庫に入れて1年間使います。
土生姜の代わりや、焼きそば・チャーハンのトッピングや、炒め物などにも使え重宝します。甘酢も中華料理にいいです。
執筆者:masumi
関連記事
涼しくなったので精力を付けるために「カツ煮込み」と、大乃さん張り切りましたが、まだ残暑もあり高齢の母はカツを見ただけで一気に食欲減退になってしまった。失敗献立です。 出来合いのカツが大きすぎたのと、マ …
今晩はスペアリブにチャレンジ。 スペアリブソースは結構ありますが、自分流味付けにしたくて購入しなかったそうです。 その味付けレシピを聞くの忘れましたが、味濃くなくても染みていて、お肉も柔らかくて食べや …
暖かなると出てくる冷麺です。 焼き豚細切り、きゅうり、白菜の漬物、ゆで卵と白菜キムチ。 ゆで卵1つ茹でるのは面倒だけど、あるとずいぶん違います。 (錦糸卵よりは楽ですよね) 色どりもいいし、酢味でさっ …
今日のランチはチャーハン。 見栄えにこだわりました。 玉子・ウィンナー・人参・ピーマン・玉葱が入って色どり成功。 ご飯茶碗で丸く盛り付けてグー。 お汁はインスタントです。 残り物だけで時間がない時の王 …