いっきに満開になりました。
見上げないと見れない花です。3メートルほど上で咲いてます。
薄いピンク色が上品でしょ。さすが「皇帝」と付くだけのことあります。
毎年の事ですが、感動します。
半年でぐぐぐんと伸びて、花が終わったらとっても汚く枯れます。
竹の節のような茎を切って植えたら、どんどん増やせるらしいです。


定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。
投稿日:
いっきに満開になりました。
見上げないと見れない花です。3メートルほど上で咲いてます。
薄いピンク色が上品でしょ。さすが「皇帝」と付くだけのことあります。
毎年の事ですが、感動します。
半年でぐぐぐんと伸びて、花が終わったらとっても汚く枯れます。
竹の節のような茎を切って植えたら、どんどん増やせるらしいです。


執筆者:masumi
関連記事
涼しくなったら稲穂もいっきに黄色く色ずき、晴天も続いたので稲刈りが始まりました。 2日ほど通っていなかった農道を自転車で走ったら、風景が変わってた。 稲刈りがあちこちで始まっていました。 季節が早く動 …
種から育てたベランダのアボガド。 寒さで葉が落ちるので、毎年ビニール袋をかぶせて越冬しています。 今年もボチボチと思いながら忘れていた。 10年に1度の大寒波が来る予報に慌てたら、遅すぎた・・ 葉の裏 …
庭の3メートル以上に伸びた皇帝ダリアは、見ごたえ抜群。 ご近所さんも「楽しみ」と言って見に来られます。 花の時期は割と長いのですが、枯れると腐った葉が上からバサッと落ちてきて大変。 毎年の事ですが、切 …
みょうがは地下根なので、枯れても翌年どこからか芽を出してきます。 今年は2本だけ成長させ、(期待していなかったのに)初物収穫です。 発見が遅くて、花開く直前でした。 皮もかなり硬く、生で食べるのが難し …