冬に必需品だった皮手袋を、感謝を込めて洗濯しました。
手袋をはめて、手を洗うようにやさしく洗剤で洗います。
よくゆすいで、絞って乾かします。
乾いたら手袋はバリバリ・ゴワゴワになり、ちょっと不安ですが大丈夫。
ハンドクリームを手に塗るように少しだけ付けると、洗う前の柔らかな手袋になります。
皮の手袋は人の手と同じ「皮」だから、同じようにすればいい。
毎年このように洗濯しています。
干したら、カチカチ
ハンドクリームつけて揉みこんだら、柔らかくなります
定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。
投稿日:
冬に必需品だった皮手袋を、感謝を込めて洗濯しました。
手袋をはめて、手を洗うようにやさしく洗剤で洗います。
よくゆすいで、絞って乾かします。
乾いたら手袋はバリバリ・ゴワゴワになり、ちょっと不安ですが大丈夫。
ハンドクリームを手に塗るように少しだけ付けると、洗う前の柔らかな手袋になります。
皮の手袋は人の手と同じ「皮」だから、同じようにすればいい。
毎年このように洗濯しています。
干したら、カチカチ
ハンドクリームつけて揉みこんだら、柔らかくなります
執筆者:masumi
関連記事
アロママッサージをしてもらいました。 今日の精油は、ラベンダー(頭痛、血圧を下げる)、ゼラニウム(ホルモンバランスを整える)、ブラックペッパー(体を温める)、プチグレン(鎮静と高揚のバランス)。 初め …
「アイプチ」という言葉を知りませんでした。 なぜ手にしたかというと、高齢の母がまぶたが落ちてきて見にくいと日々嘆きます。 原因は加齢による筋肉の老化で、眼瞼下垂(がんけんかすい)という病名。 今さら手 …
父(93歳)は足腰が弱くなっているのに、なかなか杖を使いません。 理由は「かっこ悪い」から。 「ダンディな男性が杖を使うのはカッコいい」と持ち上げても、言うこと聞かず日々の歩行がとても不安定。 医者に …
当選しました! もちろん300円じゃないですよ。1億円でもないです。 元金を回収できておつりがくるくらいだから、立派なものだ。 1万円が2枚も入っています! でも今までの投資額の1割も回収できていない …