四季咲きのバラは、こんな猛暑でも咲いてくれます。
春には立派な花をつけてくれたのに、今はとても小さい。
さらに、つぼみが出て2日で咲き、開花はたった半日です。
朝咲き始めていたら、夕方には咲ききってカラカラになってます。
こんな環境でも咲いてくれて、ありがと~
真夏のバラ
投稿日:
執筆者:masumi
定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。
投稿日:
四季咲きのバラは、こんな猛暑でも咲いてくれます。
春には立派な花をつけてくれたのに、今はとても小さい。
さらに、つぼみが出て2日で咲き、開花はたった半日です。
朝咲き始めていたら、夕方には咲ききってカラカラになってます。
こんな環境でも咲いてくれて、ありがと~
執筆者:masumi
関連記事
昨年もらった紫陽花が、我家で初めて咲きました。 綺麗なピンクで、小花がいっぱいついている紫陽花です。 1年前に見たはずなのに、初めて目にしたような感動を味わっています。 紫陽花はまったく咲かない時もあ …
薔薇のすき間から生えていた大葉が、最後の頑張りです。 (今年もお料理にずいぶん使いました) 今は穂紫蘇がいっぱいですが、少し前は虫がかなりついて心配してました。 穂紫蘇が枯れて、種が散らばってくれるの …
今年の寒波は、すごいですね。 1月前半まで頑張ってくれていたアボガドの葉も、ついにフリーズドライリーフになりました。 パリンパリンです。 葉を全部落として、春になればイチから頑張ってもらいましょう。 …
我家の小さな庭にも、春の花がちょこっと咲いてます。 毎日眺めるのが楽しみです。 全部宿根草なので、忘れていても咲いてくれるのがうれしい。 ●陽当たりがいいコーナー <ガーベラとシクラメン> <白いノー …