祭食兼備

定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。

自然

花だけでない紫陽花

投稿日:

花芽が付いていない紫陽花も、雨にあたりぐんぐん伸びてきます。
紫陽花は茎がおもしろく曲がるので、味わいがあり生け花でもよく使います。
伸びすぎた茎を切って、部屋に飾りました。
鮮やかな緑がとてもさわやかです。
それと、けっこう長持ちするんですよ。

アドセンス広告

アドセンス広告

-自然

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

ちっちゃい柚子

頂き物シリーズのようですが、庭で取れた柚子を頂きました。 とっても小さいが、成長が悪いのではなく小さい品種だそうです。 切るとジューシーなのですが、本当に小さい。 ジャムとか柚子ポン酢とか考えましたが …

牡丹のタネ

春に立派な花を咲かせてくれた牡丹は、葉が枯れ始める秋まで剪定をしないで、いっぱい光合成をしてもらっています。 ふと見ると、見事な種が出来ていました。 花は10個ほど咲きましたが、種になったのは3個くら …

真夏のバラ

バラは年中咲きます。 冬を超えた春のバラが一番大きくてきれいです。 この猛暑の中でも、バラが時々咲いてくれています(感謝)。 しかしその花は、バラと言うより一重の花びらが開いていて「春の深紅のバラ」に …

米不足なのかな

しょっちゅう、自転車で農道を走って田んぼ観察しています。 稲穂がボチボチ垂れて来ています。葉も黄金色にむけて色が変わり始めています。 大丈夫だ!もう少し待てば新米が出てきますよね。 あせって買いだめす …

除草作業中

川の土手では除草作業中です。 草刈りは、季節のイイ今ですよね。夏は無理! 淀川の広い河川敷では、トラクターのような大きな車が何台も動いていました。 1日で、見えるところのかなり広い場所で、除草作業が終 …

プロフィール

プロフィール

profile

性別:「女性」

「私らしさ」を探索しながら、清く正しくのんびり歩いています。

アドセンス広告