今の季節、上を見ると桜満開に目を奪われますが、下を見ると花壇満開でした。
ご近所のUR(団地)の花壇。住民の方が世話をしているようです。
太陽に照らされてキラキラ光る真っ赤なチューリップが目を引き、近づくと色とりどりの花が咲いています。
深紅(オレンジ?)のチューリップいいな。来年植えようと思いました。



定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。
投稿日:
今の季節、上を見ると桜満開に目を奪われますが、下を見ると花壇満開でした。
ご近所のUR(団地)の花壇。住民の方が世話をしているようです。
太陽に照らされてキラキラ光る真っ赤なチューリップが目を引き、近づくと色とりどりの花が咲いています。
深紅(オレンジ?)のチューリップいいな。来年植えようと思いました。



執筆者:masumi
関連記事
真っ白な「雪椿」のつぼみが、ばさ~と落ちている。 最後に一気に咲くぞと期待していましたが、1日できれいなつぼみが落花。 1週間前急に4月下旬の暖かさになり、世間では桜満開。 しかし、椿のつぼみは暑さに …
我家のシンボルツリーの「エゴノキ」 昨年秋、大きくなり公道に伸びてきたので、かつてないほどバッサリと切りました。 ずいぶん暖かくなってきたのに「葉」が全然出てこない。近所のエゴノキは葉が出てイイ感じな …
プランターで作った初野菜の「赤玉ねぎ」を、本日ついに収穫しました。 だいぶ大きくなったので引き抜きたかったのですが、上のネギが枯れるまで我慢と言われ・・ ついに、収穫しましたぁ~ 大小合わせて12個で …
紫陽花がきれいに咲いてきました。 昨年は、葉は元気だったのに花がほとんどつかずガックリ。 我家の紫陽花は、実家からのとお隣さんからいただいた挿し木から成長。 ピンクと白で、二つは色も形も違うから満開が …