真言宗の勧学院「観智院」を拝観。ここは学僧の昔の大学研究所のようなところで、所蔵する密教聖教の質量はわが国最高と言われています。
国宝の客殿には、宮本武蔵筆の「荒鷲」と二刀のように見える張り詰めたような「竹林の図」の襖絵があり、荒々しい筆使いはすごい。
庭園は白砂利が広がり落ち着いた枯山水ですが、立ち上がっても高い建築物は見えず、遠くに寺院の屋根がいくつも重なって見えて、昔と同じ光景かなぁと感動。
静寂で遠くに五重塔が見え、何とも言えずイイ。
観智院
投稿日:
執筆者:masumi
定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。
投稿日:
真言宗の勧学院「観智院」を拝観。ここは学僧の昔の大学研究所のようなところで、所蔵する密教聖教の質量はわが国最高と言われています。
国宝の客殿には、宮本武蔵筆の「荒鷲」と二刀のように見える張り詰めたような「竹林の図」の襖絵があり、荒々しい筆使いはすごい。
庭園は白砂利が広がり落ち着いた枯山水ですが、立ち上がっても高い建築物は見えず、遠くに寺院の屋根がいくつも重なって見えて、昔と同じ光景かなぁと感動。
静寂で遠くに五重塔が見え、何とも言えずイイ。
執筆者:masumi
関連記事
「天神祭」の日に大阪に出かけてしまった! 浴衣を着た若者があふれ、人口が1.5倍になっていてぐったり。 少し前は、浴衣を無理くり着て見るのがつらい若者が多かったが、今年久しぶりに見たら浴衣の柄も落ち着 …
「菱東」初めて行ったのが45年前。 福島路地裏にある大正10年創業の老舗。関東風のふんわりウナギです。 ウナギがお手頃だった昔は、ランチで何度も通いました。夜は「鰻会席」。 しかし夜のこの鰻づくしをい …
久しぶりに高所から工事現場を眺めました。 更地に建物が少しづつでき始めています。 うめきた2期(グラングリーン大阪)は2028年完成予定で、南街区・北街区・都市公園・西口広場のエリアができます。 うめ …
京都歩きしていたら、突然現れた建物。 文化の中心として栄えた京都島原。島原大門があり「ここは何?」と思い歩き進むと、「島原角屋」が突然現れた。 非公開時期だったので中に入れず残念。春に公開と書いてまし …