「総理の夫」(原田マハ著)を、友人に勧められて読みました。
日本初女性総理の夫が、やさしく温かな性格で、純粋な気持ちで妻をバックアップする。ドラマ化は絶対あるだろうなと、調べたらまだ。思わず配役を考えてしまいました。
みんないい人で、でも政治の世界の曲者もいたり、総理は日本をよくするぞ!の意欲があふれていて、すごく気持ちがイイあたたかい作品です。
読み終えて、文末解説が「安倍昭恵さん」だったのに驚いたぁ~

読書の時間1-③
投稿日:
執筆者:masumi
定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。
投稿日:
「総理の夫」(原田マハ著)を、友人に勧められて読みました。
日本初女性総理の夫が、やさしく温かな性格で、純粋な気持ちで妻をバックアップする。ドラマ化は絶対あるだろうなと、調べたらまだ。思わず配役を考えてしまいました。
みんないい人で、でも政治の世界の曲者もいたり、総理は日本をよくするぞ!の意欲があふれていて、すごく気持ちがイイあたたかい作品です。
読み終えて、文末解説が「安倍昭恵さん」だったのに驚いたぁ~

執筆者:masumi
関連記事
なんばグランド花月で「THE舶来寄席」を観劇。 1部は吉本新喜劇で、お笑い満載。さらに堺少女歌劇団の小学1年~中3までの少女たちが、歌って踊る場面もありびっくり。 2部は国内外最高峰のパフォーマンス、 …
「トランパー」(今野敏 著) 港ヨコハマを暴力から守る「横浜みなとみらい署暴対係』第七弾だが、このシリーズを初めて読みました。 今野さんのいつもの警察ものです。今までと違うのはいくつかの部署をまたいで …
楽しみにしていたヴァイオリン・リサイタルが中止になりました。 アメリカ在住なので、コロナの世界的感染で出入国規制の見通しが立たないからだそうです。 9月にオープンした枚方総合文化芸術センターの目玉公演 …
「マル暴総監」(今野敏 著) マル暴シリーズの、創刊している最後の1冊を読みました。 気の弱いまじめな甘粕警察官の活躍なのですが、今回は「踊る大捜査線」(大ファンです)ぽくって、まじめながら笑わせてく …