「アウトサイダー」(スティーヴン・キング 著)
新聞に「ページを開いたが最後、やめられなくなる」面白さと紹介されてた。
上下2冊で分厚い本!読み切るのがかなりしんどかったです。
(図書館の本なので2週間しか借りられないから)
「上」は、悲惨な普通の殺人事件が起こり、犯人逮捕するも疑問点がたくさん現れ‥とよくあるストーリー。
「下」は、なんとビックリ!ホラーになってます。
込み入った事件をホラーで解決されると、ちょっと付いていけなくなる私でした。
定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。
投稿日:
「アウトサイダー」(スティーヴン・キング 著)
新聞に「ページを開いたが最後、やめられなくなる」面白さと紹介されてた。
上下2冊で分厚い本!読み切るのがかなりしんどかったです。
(図書館の本なので2週間しか借りられないから)
「上」は、悲惨な普通の殺人事件が起こり、犯人逮捕するも疑問点がたくさん現れ‥とよくあるストーリー。
「下」は、なんとビックリ!ホラーになってます。
込み入った事件をホラーで解決されると、ちょっと付いていけなくなる私でした。
執筆者:masumi
関連記事
韓国発コメディミュージカル「あなたの初恋探します」を観劇。 村井良大・彩吹真央・駒田一の三人だけの舞台ですが、実力ある三人なので見ごたえ抜群。 特に駒田さんの早変わり22役は、歌いながらなのでスゴイ! …
「罠」(兵庫県立芸術文化センター)を観劇。 フランス戯曲のサスペンス劇で、登場人物は6人だけ。 (加藤和樹・白石美帆・渡辺秀・初風緑・山口馬木也・筒井道隆) どんでん返しもありすごく面白く、休憩なし2 …
「落日」(湊かなえ 著) 昨年下期直木賞候補になった作品。 3家族が過去と未来で微妙にかかわり、話が展開します。そこに虐待や家族関係の問題などを絡めて、読み応えあったなぁ。 「事実」と「真実」の違いを …
「一億円のさようなら」(白石一文 著) 「直木賞作家の文句なし最高娯楽小説」と解説通り、面白い作品でした。 昨年ドラマにもなった作品(見てない)。 妻が48億円の遺産を隠していたのを知った夫。そこから …