花粉症ではないが、今年2回目の風邪をひいて具合悪し。
かかりつけ医には、対処療法だけで自分で治すしかないといつも言われているし。
外出予定も多いので、少しでも回復を目指して「花粉・雑菌」を洗い流す鼻うがいにチャレンジ。
プールのターン練習で、鼻から水が入り頭までツーンとした経験があり、今までビビっていました。
さすがに多くの人がしているだけに、ツーンはなくて洗い流した後はそう快感。癖になりそうです。
鼻うがい
投稿日:
執筆者:masumi
定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。
投稿日:
花粉症ではないが、今年2回目の風邪をひいて具合悪し。
かかりつけ医には、対処療法だけで自分で治すしかないといつも言われているし。
外出予定も多いので、少しでも回復を目指して「花粉・雑菌」を洗い流す鼻うがいにチャレンジ。
プールのターン練習で、鼻から水が入り頭までツーンとした経験があり、今までビビっていました。
さすがに多くの人がしているだけに、ツーンはなくて洗い流した後はそう快感。癖になりそうです。
執筆者:masumi
関連記事
ランコムの化粧セットを購入しました。 理由は「すっごくかわいい!」って、欲しい商品がいくつかあったので、なぁんとなくセット買いしてしまいました。(大人買い?ギャル買い?) もしかして、このピンクバック …
抜群においしい、食べ応えがある焼菓子です。以前いただいたときに大感激したが、東京でしか買えないので再びまみえるのはあきらめていました。 私が気にいってたのを覚えていてくれた智ちゃん、ありがとう。 パー …
博多の銘菓「鶴乃子」は昔からファンです。ふわふわで中の黄身がとろける美味しさです。 そのお店が洋菓子も出していたとは、知らなんだ~ 暑い日に百貨店のぞいたら、さわやかな「レモンケーキ」があった。 唐津 …
両親が富山出身なので、子供のころから食べなれている。 百貨店や物産展で見るのが「ますのすし本舗 源」の鱒寿司。 父が富山市出身者が集まる会に行き、はじめて「青山総本舗」の鱒乃寿しをゲット。(今までのと …