この冬最初で最後の紅ズワイガニ。鳥取から届く。
浜湯でしてその日のうちに配送、翌日昼には届きました。
しかし、蟹そのままなので(当然ですが)食べるまでに時間がかかった~
折ったりハサミを入れたり30分。
苦労したあとの食事は美味しかった。お鍋にするのはもったいない。
紅ズワイガニは殻は柔らかで、冷凍していない蟹の味は最高!
紅ズワイガニ2023
投稿日:2023年3月9日 更新日:
執筆者:masumi
定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。
投稿日:2023年3月9日 更新日:
この冬最初で最後の紅ズワイガニ。鳥取から届く。
浜湯でしてその日のうちに配送、翌日昼には届きました。
しかし、蟹そのままなので(当然ですが)食べるまでに時間がかかった~
折ったりハサミを入れたり30分。
苦労したあとの食事は美味しかった。お鍋にするのはもったいない。
紅ズワイガニは殻は柔らかで、冷凍していない蟹の味は最高!
執筆者:masumi
関連記事
先日梅サワーを漬けたら、並んで売っている新生姜とらっきょうも無性に漬けたくなる。らっきょうは時間がかかるので今年はあきらめ、新生姜にチャレンジ。 生姜をスプーンでこそげ取るように皮をむき、薄切りにして …
今晩は豚しゃぶ。白菜エノキをキッチンでしゃぶしゃぶにして、食卓ではお皿でいただきました。ポン酢に刻みネギ入れて。 大乃さん、ポテトサラダに久しぶりに挑戦です。ジャガイモは丸ごと茹でたので水っぽさがなく …
今晩はすき焼きと、しめ鯖(大乃好物の為)。 すき焼きはテーブルで焼きながらいただくのではなく、コンロで作ってお皿盛り。 高齢の母にはこのほうが食べやすいから。 椎茸は飾り包丁が入っているし、卵はポーチ …
今がシーズンの「なすび」。安くて美味しくて最高です。 1番簡単でおいしい「焼きナス」。しょうがを効かせてさっぱり食べれますよね。 しかし焼きナス以上に簡単でおいしい料理を教えてもらいました。「翡翠茄子 …