祭食兼備

定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。

料理

お手軽油揚げ

投稿日:

お手軽シリーズですね。
スーパーで見つけました「おだしがしみた油揚げ」。
かつおだしで甘辛に煮込んだ油揚げで、常温で2ヵ月保存できます。
きつねうどんはそのまま入れてOK。お揚げさんはパリパリなのでお湯に浸して袋を広げると、自家製お稲荷さんもすぐにできます。
フリーズドライスープなどもあるので、このような食品はどんどんできてくるだろうなと思います。楽しみ。

アドセンス広告

アドセンス広告

-料理

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

大乃のやさしい夕食④-18

今晩は、新聞に載っていた「鯛の切身洋風にアレンジ」です。 ニンニクを効かせオリーブオイルで皮をパリパリに焼き、白ワイン蒸し煮。 の予定が、残念なことに白ワインを欠かしていたので日本酒蒸しになりました。 …

大乃のやさしい夕食⑦-11

今晩のメインは白菜と豚肉のクタクタ煮。 白菜は美味しいが、買ったらなかなか減らない食材。 お鍋以外にもいろいろ使わないとね。 冷蔵庫の白菜を見つけて、これにしたそうです。 クタクタ煮は少し甘めのお出汁 …

大乃のやさしい夕食④-4

今晩はあったかいポトフ。 ニンジン大根ウインナー玉葱をコンソメスープで炊くだけ。(ごった煮?) 簡単ですが、見ばえよくウインナーは切れ目を入れ、マスタードをたっぷりかけると味が締まりとても美味しいです …

生姜甘酢漬け2023

2年ぶりに生姜の甘酢漬けを作りました。 2年前にかなりたくさん作ったので、なんと2年!かけて食べました。 不安でしたがカビが生えることもなく、フニャフニャにならずシャキシャキのままだし、2年間美味しく …

大乃のやさしい夕食⑥-9

今晩のメインは刺身。一人分の高級刺身セットを3人で分けて、1切れ3種類。「中トロ入っているで」と何度も説明する大乃さん。(我家では高級)若い時と違い、刺身は一切れづつ少しで、十分満足です。豚肉キャベツ …

プロフィール

プロフィール

profile

性別:「女性」

「私らしさ」を探索しながら、清く正しくのんびり歩いています。

アドセンス広告