祭食兼備

定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。

生活

マスクカバー②

投稿日:

友人から手作り「マスクカバー」を、いただきました。
以前「布マスクと型紙」を一緒に送ってくれた友です。
最近、マスク100枚以上作り少し飽きてきたところだったので、カバーを見て「よし!」とまた燃えてきました。
さっそく友人の作品を見本にして作りました。
できたぁ~!!
断捨離の古着をザクザク切って、作品ができるのって気持ちイイ!

挟んで折りたたみます。


ステイホームも忙しい。

アドセンス広告

アドセンス広告

-生活

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

お片付け

時期的なこともありますが、友人が集まると年齢的に「後片付け」が話題になります。 実家の荷物のあと片づけが終わると、身体がガタ来ないうちに自分のかたずけをしなくてはとか。 しかしなかなかできないんですよ …

輝く女性

「輝く女性のこれから」というセミナーに、以前参加しました。 私自身には少々遅いかもしれない内容ですが、生き方に少しでもプラスになればと思い。 内容は女性と言うより、人として輝いていきましょうという事で …

戦没者遺族弔慰金

父の兄が戦死して、「戦没者の遺族に対する弔慰金」が毎年親族に渡されます。 権利は親から兄弟に引き継がれて、私の父が最後の受取人。 亡くなった長男から、三男の父が受け取っています。 年5万円で、「受取用 …

お年玉袋

そろそろ準備です。お年玉袋を百貨店、本屋、loftなどで探す。 そこまで「力」入れて探す必要はないのに、あまりにも可愛いのがあるのでつい。 小学生以下の子達用なのでたくさん入れないから、かわいくちいち …

ミルクミルク

我家は手づくりヨーグルト派。 牛乳1ℓに、残ったヨーグルトを入れて発酵させてつくります。 牛乳パック1本のヨーグルトを3日で食べるので、半日かけて発酵させるのも忙しい。 朝はパン食なので、牛乳を飲みま …

プロフィール

プロフィール

profile

性別:「女性」

「私らしさ」を探索しながら、清く正しくのんびり歩いています。

アドセンス広告