祭食兼備

定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。

生活

あも

投稿日:

叶匠寿庵の上品なお菓子「あも」を、久しぶりに頂きました。
昔宮仕えの上級女官が使った言葉で、「あも」は「餅」をいいます。

きんつば大好き私としては、ふっくらとした小豆の中に羽二重もちが入っていて、とろける美味しさは最高です。
どうしよう・・やめられない・・・
一本、いっきに食べれそう・・・

アドセンス広告

アドセンス広告

-生活

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

小倉山荘

長岡京小倉山荘のお菓子が好きな父。(美味しい!) 一度通販で買うと、その後はマメにパンフレットが届きます。 どれにするか悩んで相談をうけると、送料が千円近くかかるじゃん。 私が大阪に出たついでに代理購 …

ワックスがけしてる?

年に1度はワックスがけをした方がイイといいます。 若い時は時間がないのに、年2回はソファーやテーブルを動かしてワックスがけしていました。 しかし横着になって、4年前にしたきり。先日、意を決してやっとし …

アルパカワイン

コストパフォーマンスが断然高い!と、友人から聞いていたチリの「Alpaca」。ワインは種類が多すぎて、私は好みを覚えておくことができないので、1000円以上1800円以下を目安に購入しています。しかし …

ビニールプール

家庭用ビニールプールは、丸い大きい桶型から進化していますね。 お盆で家族が集まるので、今年は滑り台付きを購入しました。 日差しが強いのでブルーシートを頭上に張り、魚や風船などのおもちゃも加えると、キッ …

マルビル

「大阪マルビル」が建て替えられます。 昭和51年に建立。私が入社してから建築が進んでいくのを見ていたビルなので思い入れがあります。 当時はどこからでも見られる高層ビルだったので、屋上の回転する掲示板は …

プロフィール

プロフィール

profile

性別:「女性」

「私らしさ」を探索しながら、清く正しくのんびり歩いています。

アドセンス広告