いま評判の恵那山麓中津川源流の「御豆腐」。
友人が何度かチャレンジして、やっと購入。(百貨店の特設や期間限定で買えます)
恵那山麓の清冽な水と国産の素材を使った豆腐は、濃厚でとろける美味しさです。
甘い豆乳を凝縮した口当たりと、大豆味がしっかりしてます。
なにもかけずに食べるのが、1番美味しかった。
その後醤油をポトリとかけて、素材の味をイロイロ味わいました。
豆乃匠 中島豆腐
投稿日:
執筆者:masumi
定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。
投稿日:
いま評判の恵那山麓中津川源流の「御豆腐」。
友人が何度かチャレンジして、やっと購入。(百貨店の特設や期間限定で買えます)
恵那山麓の清冽な水と国産の素材を使った豆腐は、濃厚でとろける美味しさです。
甘い豆乳を凝縮した口当たりと、大豆味がしっかりしてます。
なにもかけずに食べるのが、1番美味しかった。
その後醤油をポトリとかけて、素材の味をイロイロ味わいました。
執筆者:masumi
関連記事
今年初めての、アロマオイルマッサージをしてもらいました。ボディには元気をテーマに、スウィートアーモンドオイルに「ラベンダー」「オレンジ」「マンダリン」のエッセンシャルオイルをいれます。ラベンダーはいろ …
百貨店は、どの階もどこでもバレンタイン一色。 食品売場では2月頭でも、店によってはすでに行列でした。 阪神百貨店では無料「本」が山積みになっていたので1冊いただいたら、 イチゴとチョコ特集と売場紹介( …
前の東京オリンピックの時は小学生でした。「東洋の魔女」覚えてます。 外出もままならず相変わらず整理整頓の日々を過ごしていたら、お宝発見しました。 1964年東京オリンピックの「風呂敷」です。残念ながら …
むつかしいおもちゃが、たくさん出ています。 「子どもの頭脳にごちそう」「数学センスを育む図形あそび」のおもちゃ。 磁石と図形を組み立てて、試行錯誤して遊ぶらしい。ご存知ですか? これで、探求する面白さ …