祭食兼備

定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。

料理

大乃のやさしい夕食④-14続

投稿日:

「レシピとひとこと」を、大乃さんからもらいました。

世の中には便利な調味料がいっぱいある。それらはすでに味も完成されているから、自分の好みで適当に使ったところで料理に大きなダメージはないように思う。食べたい味のメインを自分で決めて、あとは適当に遊ぶ。

今回の鶏肉グリルは、父が骨付き肉を食べたがってると聞いてたのでトライした。
①タレを作る=玉ねぎ(半個)と、ニンニク( 一片)をおろして、ソース(大さじ2)、ケチャップ(大2)、醤油(大1)、ハチミツ(大1)、コンソメ(1個)を加えて、混ぜる。
②鶏肉(手羽中など)500グラム=塩、胡椒して、フォークで肉を適当に突っつく(食べやすいように所々骨付きのところに包丁を入れた)
③タレに鶏肉を漬け込む(時間をかけると味が染む)
④220度の余熱をかけたオーブンで、クッキングシートを敷いたグリル皿に列べた鶏肉を、220度で25分くらい焼けば完成。

オーブン料理は手間がいらない。時間が来たら勝手に出来上ってる感じ。お試しあれ。

アドセンス広告

アドセンス広告

-料理

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

大乃のやさしい夕食⑥-1

今晩も、肉と魚両方のたんぱく質ありです。 カラスカレイは、煮付けると味も染みやすくポロポロと食べやすいですね。 今回は初めてムニエルに挑戦。オリーブオイルで焼いて仕上げにバターを足してます。 思いのほ …

簡単ハンバーグ

時間がない時、めんどくさい時。 フードプロセッサーを使った簡単美味しいハンバーグの作り方 ミンチ肉がなくても、豚牛の薄切りを機械で瞬時にみじん切り。 それを団子状にしてお鍋の真ん中に置く。 玉葱をプロ …

大乃のやさしい夕食③-7

大乃のお料理、進化してます。今日は二重丸ディナーでした。 高野豆腐と椎茸・人参の煮物は、味付けgood。椎茸は飾り切りしてます。 人参の花切りは、風車みたいな花になってた。 アサリの酒蒸しは青ネギがた …

大乃のやさしい夕食⑤-18

大乃はついにパーティ料理に挑戦です。 ミートローフ! ミンチ肉500グラムの中に、ゆで卵3個を入れてオーブンで焼きました。 ミンチ肉には玉葱や、花形に切った人参の端をみじん切りにして混ぜる。 付け合わ …

大乃のやさしい夕食①-4

リタイアして5年の大乃をとこ(男)。体にやさしい夕食を作っています。 今晩は季節の「鱧鍋」。鱧と玉ねぎは相性抜群!手作りだしも美味しかったです。しかぁ~し、食べ終わってから写真撮るのを思い出した。 残 …

プロフィール

プロフィール

profile

性別:「女性」

「私らしさ」を探索しながら、清く正しくのんびり歩いています。

アドセンス広告