真っ白な「雪椿」のつぼみが、ばさ~と落ちている。
最後に一気に咲くぞと期待していましたが、1日できれいなつぼみが落花。
1週間前急に4月下旬の暖かさになり、世間では桜満開。
しかし、椿のつぼみは暑さに持ちこたえなかったのか・・
落ちたつぼみが、透き通るようにきれいな白さなのが悲しい。
1つだけ残ったつぼみが、最後の花を咲かせてくれました。
定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。
投稿日:
真っ白な「雪椿」のつぼみが、ばさ~と落ちている。
最後に一気に咲くぞと期待していましたが、1日できれいなつぼみが落花。
1週間前急に4月下旬の暖かさになり、世間では桜満開。
しかし、椿のつぼみは暑さに持ちこたえなかったのか・・
落ちたつぼみが、透き通るようにきれいな白さなのが悲しい。
1つだけ残ったつぼみが、最後の花を咲かせてくれました。
執筆者:masumi
関連記事
稲穂が頭を垂れて、もうすぐ新米だ! でも田んぼを見回して何だか変。 以前はキラキラ反射テープを張ったり網を張ったりしていたのに、今は私が知る地域の田んぼは何もしていない。 奥の方のほんの一か所だけ反射 …
少し早いようですが、梅雨に入ったので、あちこちで田植えが始まりました。 昔は月曜~金曜は週末を楽しみにお仕事に励み、土曜日は1週間分の家事を済ませ、日曜日は観劇・京都散策・お買物と時間に追われた生活を …
ハナミズキが今年もきれいに咲きました。 自然の成長に任せていた時は、花が密集して豪華でしたが、樹が大きくなりすぎたので素人が剪定すると、花の数がずいぶん減った感じです。 それでもきれいで、紅白が並んで …
我家の小さな庭にも、春の花がちょこっと咲いてます。 毎日眺めるのが楽しみです。 全部宿根草なので、忘れていても咲いてくれるのがうれしい。 ●陽当たりがいいコーナー <ガーベラとシクラメン> <白いノー …