祭食兼備

定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。

自然

紅白ハナミズキ2021

投稿日:

ハナミズキが今年もきれいに咲きました。
自然の成長に任せていた時は、花が密集して豪華でしたが、樹が大きくなりすぎたので素人が剪定すると、花の数がずいぶん減った感じです。
それでもきれいで、紅白が並んでいるのでなおさら。

この花は上向きに咲いているので、2階から見下ろすと花の美しさがさらに増します。

残念!写真ではわかりにくいですね。

アドセンス広告

アドセンス広告

-自然

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

クリスマスローズ2024

昨年の猛暑を何とか生き抜いてくれたクリスマスローズが満開です。 我家のは鉢植えなので、夏は木陰に移して休ませていたのがよかった。 しかし、実家の株分けした親クリスマスローズは移動させず真夏に西日に当て …

クリスマスローズ初満開

5年前に購入したクリスマスローズは、2年で全滅・・・(結構高いんですよ) 陽当たりがよすぎた場所に植えてしまった為かと思っています。 その後実家から枝分けした3鉢をもらって、場所を変えて育てていました …

キキョウがいい

キキョウの薄青色と繊細な雰囲気が好きです。 万葉の世界がそこはかと感じられ、主張しない花は大和なでしこを思わせます。 我家のキキョウは、毎年春と秋に開花します。 こんなに暑いのにお盆過ぎたら2輪だけ咲 …

胡蝶蘭の花だけ

豪華でお祝い事には欠かせない胡蝶蘭。花を使ったオブジェをいただいたので、2日ほど楽しんでその後解体、花を水につけてさらに数日楽しみました。 やはり白の胡蝶蘭は豪華。同じく薄緑色のトルコ桔梗の花もさわや …

2020年冬の庭①

我家の小さい庭の片隅に、可愛く咲いている姫たち。毎日見てほっこりしています。 サクラソウ ガーデンシクラメン プリムラ ミニバラ クリスマスローズ

プロフィール

プロフィール

profile

性別:「女性」

「私らしさ」を探索しながら、清く正しくのんびり歩いています。

アドセンス広告