祭食兼備

定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。

料理

大乃のやさしい夕食⑤-16

投稿日:

ミンチ肉が余っていたので「麻婆茄子」を推奨したら、違ったものにチャレンジしたくて今回初メニュー。ピーマンの肉詰め!
肉が離れないように、丁寧にピーマンに小麦粉まぶしてました。
食べた時ピーマンが柔らかいので聞いたら、焼いた後酒をふって蒸し焼きにしたのがミソでした。甘辛たれにして美味しかったです。
付け合わせは、ありあわせで。トマト・ブロッコリー・ポテトサラダ。
もう一皿は、しめじと細切り揚げをお浸しにして冷やしたもの。私には思いつかない一品でした。

アドセンス広告

アドセンス広告

-料理

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

大乃のやさしい夕食⑭-6

今晩は豪華版!に見えますが、大乃さん頑張ったのは白菜豚肉はさみ煮。 しかしこれが抜群に美味しかった。白菜の柔らかさと味付けに、感動。 大乃好物しめ鯖は久しぶり。肉じゃがは昨日の残り。 お漬物のきゅうり …

大乃のやさしい夕食⑧-20

今晩は八宝菜風、残り物野菜処分夕食です。 人参はいつものように不揃いに切る(中華料理店カウンターで学んだ技)。 玉葱は厚きりで、ピーマン・白菜と豚肉薄切りで。 味付けは、いつもの顆粒中華味にオイスター …

そうめんのバチ

ご存知ですか?素麺の地元では普通に売っている「バチ」。 素麺の形を整える時に切った「切れ端」です。 食べ方は「お汁に入れる」と聞いたのですが。 味噌汁に入れて見ました。 茹でないでそのまま味噌汁に入れ …

大乃のやさしい夕食⑦

リタイアして4年の大乃をとこ(男)。体にやさしい夕食を、週1で作っています。 今回のは、やさしくない夕食です。 20代男性が来たため、若者向けヘビーディナーになりました。 ステーキは焼いた後しばらく寝 …

キンカン甘露煮2022

今年もキンカン甘露煮を作りました。 昔料理教室に行ってた時、生徒さんが作ったのを頂いて、そこからはまりました。 キンカンは4つ位の輪切りにして種を取り、甘く柔らかく炊いたのをオーブンで乾燥させます。 …

プロフィール

プロフィール

profile

性別:「女性」

「私らしさ」を探索しながら、清く正しくのんびり歩いています。

アドセンス広告