ワイン冷却ボックスで苦労している(あきらめている)と報告したら、親友が素敵なものをプレゼントしてくれました。
ル・クルーゼの「アイスクーラー・スリープ」です。
これを冷凍後で冷やしてワインを包むと、冷えた状態が長く保てます。
冷却材2つをゴムでつないでいるので、かさばらない。
収納性やデザインもおしゃれで、うれしくなりました。
ありがとう!!
赤ワイン党の私ですが、この夏は白ワインだ!!
定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。
投稿日:
ワイン冷却ボックスで苦労している(あきらめている)と報告したら、親友が素敵なものをプレゼントしてくれました。
ル・クルーゼの「アイスクーラー・スリープ」です。
これを冷凍後で冷やしてワインを包むと、冷えた状態が長く保てます。
冷却材2つをゴムでつないでいるので、かさばらない。
収納性やデザインもおしゃれで、うれしくなりました。
ありがとう!!
赤ワイン党の私ですが、この夏は白ワインだ!!
執筆者:masumi
関連記事
米と米麹だけで作られている清涼飲料水「ライスミルク」を、友人から頂きました。 金沢の酒蔵「福光屋」の発酵飲料です。 基本は甘酒ですが、霊峰白山の百年水を使ってさらっとした飲料水になっています。 甘酒は …
来年の手帳を購入。 現役時代は、会社の小さな手帳を使っていました。 退職後は予定が毎日違うため、大きめの手帳を日記兼用で持ち歩くようになりました。 手帳とスマホスケジュール両方活用しないと、自分の予定 …
ガラケーの私。理由はスマホは高いし、ネット検索は画面が大きいパソコンを使うから。 知人から「格安スマホで、ネット見て、カーナビにも使い、ラインして、電話もライン電話だから月額2800円ほど」と聞いて、 …
昆布の王様と言われているのが「羅臼昆布」。 お出汁には「利尻昆布」が重宝されていますが、おやつに生で食べるなら羅臼をお勧め。 食べる昆布は黒く身厚いのより、赤みのある幅広のが柔らかめで美味しいです。( …