祭食兼備

定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。

自然

お野菜ありがとう

投稿日:

ご近所から、お野菜いただきました。ありがとうございます。
きゅうり、感謝です。
モロッコインゲンはお店で買うことがなく、さてどんな料理にしたらいいか。煮物ではいただいた事ありますが、他には茹でて胡麻和えとか炒め物にとかいてありました。
そして、この大きなものは。うり?みたいなので漬物にしようかなと思い、でも不安なので思い切って確認したら「成長しすぎたズッキーニ」でした。
漬物にしなくてよかった。

アドセンス広告

アドセンス広告

-自然

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

初物ススキ2021

この数年、農道や河川敷を自転車で走っています。 電車通勤していた頃と違い、季節を雲や草花・農作物から感じて何となく心に余裕が・・・ 雑草は年に何度か一斉に刈り取られますが、きちんと季節ごとに違う草が生 …

秋のバラ2024

今年は(も?)猛暑のせいか、どこもバラが例年ほど咲いていないとの話(友人)。 見にいく時期にもよりますが、中之島バラ園も例年より少し寂しかったようです。そして長居植物園のバラも今年はいつもとは違ったが …

中之島バラ園2024春

中之島のバラは大型連休中が満開との情報。 少し遅くなりましたが、バラを楽しんできました。 どこを見ても素晴らしいバラがいっぱいで、香りも充満しています。 バラを楽しんでいる人の横では、枯れた花を摘んだ …

花ざかり2022.5

花たちが元気に咲いてくれています。 最近の晴天のメリハリ気候がいいのかな? 暖かくなって元気もらい、涼しくなってつぼみがグッと耐えて成長しているような、そんな感じです。 5月末、深紅の薔薇は満開。しか …

紫陽花、今年は残念

我家の植木鉢の紫陽花。梅雨がやっと来たのに、今年は1つも花が咲きませんでした。葉は緑美しく、茎は曲がり具合美しく、楽しみにしていたのですが・・。近所の紫陽花を、うらやましく眺めています。どれだけ待って …

プロフィール

プロフィール

profile

性別:「女性」

「私らしさ」を探索しながら、清く正しくのんびり歩いています。

アドセンス広告