みょうがは地下根なので、枯れても翌年どこからか芽を出してきます。
今年は2本だけ成長させ、(期待していなかったのに)初物収穫です。
発見が遅くて、花開く直前でした。
皮もかなり硬く、生で食べるのが難しそうなので、さっと茹でてキュウリと和えました。
美味しくいただきましたが、茹でたら香りがほとんど飛んじゃった・・・
みょうが初収穫
投稿日:
執筆者:masumi
定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。
投稿日:
みょうがは地下根なので、枯れても翌年どこからか芽を出してきます。
今年は2本だけ成長させ、(期待していなかったのに)初物収穫です。
発見が遅くて、花開く直前でした。
皮もかなり硬く、生で食べるのが難しそうなので、さっと茹でてキュウリと和えました。
美味しくいただきましたが、茹でたら香りがほとんど飛んじゃった・・・
執筆者:masumi
関連記事
今年も何とか咲いてくれました。 高く伸びすぎるし、茎は折れやすいし、夏に虫は付くし、葉は広がりすぎるし。 狭い庭ではストレス満載の花ですが、父が気に入っているので仕方なく世話してます。 今年は台風がこ …
2日ほど水やりしなかったら、一気に茶色く枯れてしまいました。 園芸本には、夏は休眠時期なので1週間に1,2度の水やりでイイと書いていますが、こんな猛暑は想定されていないのかも。 夏前に日陰に移動させま …
「赤玉ねぎ」を植えました。 ①4年前、勧められて植えました。「何もしなくていい、植えたら収穫まで2回ほど肥料をあげるだけ」と言われその通りにしたら、収穫出来て感動。 ②3年前に再度挑戦したら、肥料はあ …