祭食兼備

定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。

料理

ラフティ

投稿日:

沖縄琉球王朝の宮廷料理「ラフティ」を頂きました。
皮つき豚肉の塊に炙りを入れ角切りにして、とろけるように煮込んだもの。

昔は飛びついたが、最近は敬遠していた胃に重たそうな料理。
プレゼントされてずいぶん経ってから、ためらいがちに食べました。
美味しい!とろける!バラ肉なのにボテッとこない!
お湯で温める密封パックですが、お店で食べる美味しさでした。
ここのなら、たまに食べたくなるかな。


「和からし」をたっぷり乗せていただきました。

アドセンス広告

アドセンス広告

-料理

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

大乃のやさしい夕食⑭-7

今晩はやさしい和食。 鯖の煮つけは、味付けされている真空パックをお湯で温めた。大根千切り添え。 味付け丸こんにゃくは、食べやすいように格子に包丁を入れ、たまごをからめて。 白菜とえのき・揚げの炊いたん …

手作り林檎ジャム

友人から林檎ジャムをいただきました。 お料理をあまりしない友ですが、季節ごとにリンゴやイチゴでジャムを作ってくれます。 市販のとは違い、果肉の形を残して食べ応えがある優しい味。お砂糖にもこだわりが。 …

大乃の簡単昼食2-⑤

昼食はほとんどが麺類。 だから変化を付けるのは工夫がいります。 今日は暖かい素麺のにゅう麺。うどん用に買っていた甘辛お揚げを細切りにして変化を付け、ふんわり卵とキノコをトッピング。 今日のお出汁は美味 …

チーズスライサー

百貨店のチーズ売場に行くと、スライサーで薄く削ったチーズを味見させてくれます。 その薄さが口当たりよくておいしいのと、大きなチーズをナイフで切らなくてもいいのと、何と言ってもカッコいいので、スライサー …

ひらめさんちの夕食1-⑥

今までたまっていた「ひらめさんちの献立」いただきましたぁ~。 何度か献立に出てくる「サバ缶」。初めて購入して新メニューにチャレンジです。 なんと!火曜日献立が15分で出来上がりました。 「トロトロ煮」 …

プロフィール

プロフィール

profile

性別:「女性」

「私らしさ」を探索しながら、清く正しくのんびり歩いています。

アドセンス広告