今晩のメインは、ブリの照り焼きです。
先に焼いて余分な脂をふき取り、最後にサッと甘辛煮からめたそうです。
だから、ちょっとさっぱり味でした。
マカロニサラダは人参きゅうりとマヨネーズ和え。ゆで卵トッピングで見栄えよく。
ほうれん草の胡麻和えは、残念ながら茹ですぎでチョットべちゃ。高齢者向きでした。

大乃のやさしい夕食⑦-4
投稿日:
執筆者:masumi
定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。
投稿日:
今晩のメインは、ブリの照り焼きです。
先に焼いて余分な脂をふき取り、最後にサッと甘辛煮からめたそうです。
だから、ちょっとさっぱり味でした。
マカロニサラダは人参きゅうりとマヨネーズ和え。ゆで卵トッピングで見栄えよく。
ほうれん草の胡麻和えは、残念ながら茹ですぎでチョットべちゃ。高齢者向きでした。

執筆者:masumi
関連記事
お友達んちで料理教室です。 手作りソーセージ、さっぱり根菜スープ、ジェラートパン(超過水パン)とデザートはプリンケーキ。 ソーセージは、鶏むね肉・豚肉・ベーコン・玉ねぎ・ニンニク・セージ等をこねて、一 …
大乃さんは来週のお誕生会ディナー(7人分)担当なので、手際よく準備する為、今晩は試作夕食(3人分)です。 いなり寿司は、エビ・鶏そぼろ・椎茸を飾り付け。 すし飯を少なめにしているので、小食の94歳母は …
今晩のメニューは、豚肉玉ねぎ人参のケチャップソース味の「ポークチョップ」。何だか懐かしい味です。 炒めてケチャップ、ソース、砂糖で味付け、少しとろみをつけて味を絡めています。 給食を思い出しました。 …
1月3日。 大乃が、おせち料理の残りを美味しそうに出してくれました。 雰囲気変えて。 主食はお餅でなく、お揚げさんがたっぷり入った炊き込みご飯。 お重だと、高齢者は食が細いので本人も家族もどれだけ食べ …