祭食兼備

定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。

料理

れんこん

投稿日:

生産者からいただいたレンコンを、お裾分けしてもらいました。
ていねいに洗ってあり、泥が全くついていない。
(それだけで蓮根愛を感じます)
節が繋がったレンコンを初めて手にしました。
かわいい!

いただいたレンコンはとても柔らかく皮も薄く、もちろん中も真っ白。
酢レンコンにしたらおせち料理と被るので、まずはレンコンのきんぴら。
次はすりおろして、エビ団子にします。
一節づつ料理する楽しみが出来ました。

アドセンス広告

アドセンス広告

-料理

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

大乃のやさしい夕食⑨-20

今晩は刺身。 いつも通り一切れを小さく二切れにして、2人分を3人でいただきます。(ちょうどいい量) たこ・きゅうりの酢の物は、噛みやすく味も染みるように蛸に隠し包丁をいれています。二杯酢が酸っぱさ甘さ …

大乃のやさしい夕食⑨-10

今晩は鯛の切身を「蒸し煮」して、煮つけにしています。 鯛の切身は私だと焼きたくなりますが、高齢の母が食べやすいように柔らかく「蒸し煮」。 ふかふかの鯛の切身になりました。でも味がしみてなくて薄かった。 …

大乃のやさしい夕食①-1

リタイアして5年の大乃をとこ(男)。体にやさしい夕食を作っています。 今回のテーマは、前日に食べた「モダン焼き風」に焼肉のモダン焼き(薄焼き卵巻き)を作りたかったそうです。 具のお肉は細く切られている …

ひらめさんちの夕食⑭

1週間メニューを考えてから買物をする、ひらめさんちのメニューをいただきました。 月曜  白菜と豚のうま塩煮 キンピラごぼう 火曜  里芋の鶏ミンチあんかけ 昆布味豆腐市販品 水曜  ヒレカツ ポテサラ …

大乃のやさしい夕食⑮-5

今晩はシンプル夕食です。 鰆を電子レンジで蒸して、ポン酢かけ。 レモンがあったので飾りつけして、ちょっと豪華風。 冷蔵庫でしんなりしていた青梗菜はいり卵と炒めて。 味付けは塩・胡椒と粉末中華味で、ちょ …

プロフィール

プロフィール

profile

性別:「女性」

「私らしさ」を探索しながら、清く正しくのんびり歩いています。

アドセンス広告