今晩は「一人寄せ鍋」ですが、個人コンロも一人土鍋もないので、どんぶり鉢に盛り付けています。
だから、見栄えがもう一つで残念。
皆で突っつく「お鍋」だと、高齢者は手が届かなくて食べにくいからの配慮です。
でも味はしゅんでいるし、エビ・タラ・野菜もたっぷりで、なんとシメのうどんまで入っています。

やはり、ひとり土鍋欲しいなぁ~
定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。
投稿日:
今晩は「一人寄せ鍋」ですが、個人コンロも一人土鍋もないので、どんぶり鉢に盛り付けています。
だから、見栄えがもう一つで残念。
皆で突っつく「お鍋」だと、高齢者は手が届かなくて食べにくいからの配慮です。
でも味はしゅんでいるし、エビ・タラ・野菜もたっぷりで、なんとシメのうどんまで入っています。

やはり、ひとり土鍋欲しいなぁ~
執筆者:masumi
関連記事
											生産者からいただいたレンコンを、お裾分けしてもらいました。 ていねいに洗ってあり、泥が全くついていない。 (それだけで蓮根愛を感じます) 節が繋がったレンコンを初めて手にしました。 かわいい! いただ …
											冷蔵庫に「インゲンとコーン」があったので、今回は水曜日メニューを、我が家の食卓に載せました。 久しぶりの「かき揚げ」を、思い出させてくれました。 月曜 鮭のチーズ焼き ブロッコリー ポテサラ 火曜 肉 …
											ケーキを教えてもらいました。 「浮島」とは、あんこベースでくちどけがよくてしっとりしている蒸した和菓子を言います。 材料はほとんど和菓子ですが、スキムミルクや練乳を入れてちょこっとケーキ風を作ってきま …
											スイカがおいしい季節になりましたね。 空腹がまぎれて、水分補給できて、カロリーがほとんどないスイカは大好物。 友人たちが遊びに来てくれた夏に、スイカで「もてなし」をしました。 「くるりんする道具」を購 …