祭食兼備

定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。

生活

京野菜の飴

投稿日:

健康そうな?飴を見っけ。
宇治の工場で、地鍋直火で煮詰めた手作りの岩井製菓の京飴。
加茂茄子、万願寺唐辛子、九条ネギ味など色々入ってます。
季節や行事を感じさせる工夫を飴にしている会社のようです。

飴は常に持っていて、疲れた時や何気ない時によく口にします。
人に差し出すことはないけど、大阪のおばちゃんの気持ちがよくわかる大阪のおばちゃんです。

早く食べたいが、包装が素敵なのでなかなか封が切れない・・

アドセンス広告

アドセンス広告

-生活

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

理想の大人の時間

退職したら、夜はワインを飲みながらレコードを聴く生活を夢見ていました。 CDではなく、レコードをかけ、部屋は薄暗く、ソファーでゆったり! そのため、プレイヤーのバネが壊れた時も、すぐに購入。 LPレコ …

冷蔵庫の整理

テプラ好きの私が、「我ながらヒット!」と感じたタイトルの紹介。 冷蔵庫より冷凍庫の中は、つい乱雑になりがち。 調理したくない時や時間がない時のために、多めに作ったハンバーグとか出来合いを冷凍にしていま …

ガラケーかスマホ

ガラケーの私。理由はスマホは高いし、ネット検索は画面が大きいパソコンを使うから。 知人から「格安スマホで、ネット見て、カーナビにも使い、ラインして、電話もライン電話だから月額2800円ほど」と聞いて、 …

フレグランスボトル

百貨店に入ると、バーゲンしてた。 せっかくバーゲンの時に来たんだから、何か欲しいよね。でも急だと何が欲しいかなと、悩んでしまう。 トイレに置いてあるフレグランスボトルが空っぽで、さりげない香りが欲しか …

道路にテープ

年末に、突然家の前の道路にテープが張られてた。 なんだろう。 工事をします案内もなく、「G」マークが書かれているからガスかな。 まさかガス漏れじゃないとは思うのだが・・

プロフィール

プロフィール

profile

性別:「女性」

「私らしさ」を探索しながら、清く正しくのんびり歩いています。

アドセンス広告