健康そうな?飴を見っけ。
宇治の工場で、地鍋直火で煮詰めた手作りの岩井製菓の京飴。
加茂茄子、万願寺唐辛子、九条ネギ味など色々入ってます。
季節や行事を感じさせる工夫を飴にしている会社のようです。
飴は常に持っていて、疲れた時や何気ない時によく口にします。
人に差し出すことはないけど、大阪のおばちゃんの気持ちがよくわかる大阪のおばちゃんです。
早く食べたいが、包装が素敵なのでなかなか封が切れない・・
定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。
投稿日:
健康そうな?飴を見っけ。
宇治の工場で、地鍋直火で煮詰めた手作りの岩井製菓の京飴。
加茂茄子、万願寺唐辛子、九条ネギ味など色々入ってます。
季節や行事を感じさせる工夫を飴にしている会社のようです。
飴は常に持っていて、疲れた時や何気ない時によく口にします。
人に差し出すことはないけど、大阪のおばちゃんの気持ちがよくわかる大阪のおばちゃんです。
早く食べたいが、包装が素敵なのでなかなか封が切れない・・
執筆者:masumi
関連記事
冷蔵庫を買いに大型店に行ったら、冷蔵庫大好き店員の話が面白かった。 冷蔵庫は変化のすくない家電なので、消費者の希望が取り込みやすい。つまり要望に合わせて庫内を細かく変更しているそうです。 納豆3パック …
近所のURマンションの居心地がよさそうなスペースに、「たむろ禁止」が貼ってありました。日中は高齢者が休んだりしている場所です。 初めて見る張り紙でした。 深夜に大声で騒いだり、たばこポイ捨てがあるらし …
「アイプチ」という言葉を知りませんでした。 なぜ手にしたかというと、高齢の母がまぶたが落ちてきて見にくいと日々嘆きます。 原因は加齢による筋肉の老化で、眼瞼下垂(がんけんかすい)という病名。 今さら手 …
そろそろ準備です。お年玉袋を百貨店、本屋、loftなどで探す。 そこまで「力」入れて探す必要はないのに、あまりにも可愛いのがあるのでつい。 小学生以下の子達用なのでたくさん入れないから、かわいくちいち …