銀座の寿司屋(と言っても色々ありますが)でも使われている極上の海苔。
東京の親戚から「美味しいのでぜひ」と頂きました。
さすが!すごい!!
ふわりと磯の香りが漂い、味わいが深くてパリパリパリでとっても美味しい。
確かに、最高ですよ。ご飯がとまらない・・・
豊洲林屋の寿司のり
投稿日:
執筆者:masumi
定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。
投稿日:
銀座の寿司屋(と言っても色々ありますが)でも使われている極上の海苔。
東京の親戚から「美味しいのでぜひ」と頂きました。
さすが!すごい!!
ふわりと磯の香りが漂い、味わいが深くてパリパリパリでとっても美味しい。
確かに、最高ですよ。ご飯がとまらない・・・
執筆者:masumi
関連記事
もしかして「今どき、固定電話買う人いるの?」と言われそうですが、買いました。理由はFAXの状態があまりよくないのと、家に居ると勧誘電話が多いため「迷惑防止」機能付きを買うことにしました。また今後、自ら …
来年はねずみ年。 知人から、手作りの干支人形をいただきました。すべて毛糸で編んであります。 (座布団に見えますが)米俵の上に座り、何となくめでたい?風で、顔が愛嬌ありますよね。 なんで大根持ってるのか …
窓の鴨居の部分(上の淵)に、ちょっと物をひっかけたくなる時。 私は、干している切干大根を悪天候の時は家に入れたり、ハンガーによっては鴨居にうまく掛けられないのがある時。 この便利グッズを使っています。 …